2016年08月10日
A096:思いがけず
どうも、モッズおじさんです。
もちろんジュラルミン在庫があっても同じ形状・規格のパーツを削り出せたんで仮組にまで漕ぎ着ける事が出来たんっすよ
あとはブランクを整えて組み上げを待つばかり
七夕まつりは事故もなく無事に終わりましたとさ めでたし めでたし。。。
なんっすけど、実は…昨日祭りに行く前にグリップの仮組 出来ちゃいました。
もちろんジュラルミン在庫の欠品個所は相変わらずなんっすけど
失敗したパーツが意外と使い回せるサイズだったんで
Cardinal を装着すると…意外と前沢工房時代の物と区別がつかない外観っすね 実際には見えない所に様々な変更が入ってて
より生産性を高める工夫を施したんっすよ
削ってみたら結果オーライで出来ちゃったんっすね。
コレでブランクにガイド取り付けて それぞれのパーツを組み上げれば
皆様お待ちかねの the ‘MISTY MOUNTAIN HOP’ と the ‘ESQUIRE’ が完成っすわ。
来週には ショールーム陳列が出来そうっすね。
っつー事で もう少々お待ちください。
2016年08月10日
A095:ようやく なんっすけど…
どうも、モッズおじさんです。
当然俺はそういうの嫌いだけど 『他府県ナンバー』だの『越境』だのっつって体良く追い出そうとする輩がいるのも事実
個人的には「ゴハ(5×8)20…40だよ」とツッコめるこのナンバー 気に入ってたんだけどね?
さて。。。実は隣の小坂町で竿出そうとすると何故か…ジモティに「ココよりも下流の毛馬内ってトコがイイよ」
っつわれたんっすけど…その毛馬内から来てるんだけどね?
なんて事はない、俺の車のナンバー見て
『他府県ナンバーだから』っつって追い出そうっつー魂胆が見え見えなんっすよね♪
岩手にさほど愛着ねえ っつっても中尊寺は別格です 愛着とかそういうモノで計るなんて恐れ多くて…
リアルに改宗派 考えてます
そんなことがチョイチョイあって。。。笑顔で言ってりゃ無難とか、思うなよ?
他にも新聞屋が3か月遅れでようやく来たと思ったら岩手日報勧めてくるし…
いやあの俺岩手にゃ1年11ヶ月しかいなくて ほぼ工房に缶詰めだったから
川と常連さん以外 意外と愛着持ってないんだよね。
いろいろありましたが ようやく秋田ナンバーになりました 秋田に住んでんのに岩手県でしょ攻撃が まぁ鬱陶しかった…
もっともマッカチンのオペルなんて 日本中早々走ってるモンじゃないけどね?
あと平泉セブンイレブンのアベちゃん位か。
っつー事で実は先週金曜日 俺のクルマがとうとう
秋田ナンバーになりました。
コレで小坂町で体良く追い出される事もなくなりますね。
![]() 青森・秋田「いい川」渓流ヤマメ・イワナ釣り場 [ つり人社書籍編集部 ] |
一生忘れないけど。
もっとも地球丸と岩井渓一郎さんが米代川水系紹介本&DVD出して 場荒れしたって過去があるから
同情の余地はあるんだけどね?
釣り人社も山と渓谷社も 結構余計な事してます。
さぁ七夕まつりで皆さんいじってくれるかな? と思ってたら町内会のお約束で取り揃えた提灯に絶賛の嵐が
誰も だぁれも秋田県ナンバーになった事 いじってくれねえんでやんの
出版社も映像制作会社も 生き残りに必死だからね?
っつー事で晴れて全てが秋田になったワケっすけど
我が下小路下町内会ではナンバーよりも
祭りの提灯に絶賛の嵐が吹き荒れたんっすけど
気付いてくれよぉ。。。