2017年08月09日
A449:ようやく 動き出します
どうも、モッズおじさんです。
昨日は町内練り歩きだったんっすね 初めは良かったんだけど途中嵐独特のドッカンな雨に降られて まぁ参った参った…
毛馬内中を練り歩くのは今夜なんで 街道筋などでご覧下さい
今日は平日なんで 12:00~19:00… の所を 毛馬内七夕祭り2日目 って事で18:30までです。
で、昨日は親方が来る っつっといてまさかの来ない… 大人なのにまさかのノー連絡でええ加減にせえ
を今朝相当強い口調で言って 祭りと3時まで待機 で疲れ切っちゃったワケっすけど
今日は毛馬内町内を練り歩くんで 見てみたい方は見に来て下さい。
ようやく届いたFlor グレードのコルクリング コレでようやく the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE のグリップ作製に着手できますね
とにかく とっとと作業に入ります
っつー事で今日はようやく Flor グレードのコルクが届きました。
なにせ業者の方が海外に仕入れに行ってたモンで 相当疲れたらしく臨時休業まで挟んで
の到着だから 結構待たされました。
でも お陰様で the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE のグリップ作製に着手できますわ。
圧着は1昼夜 the ‘Mk. 1’ と大体同じ
でもこの下流にサクラ… 残りヤマメがいるっつー親方情報が そもそもの始まりでして
圧着させる事1昼夜で ようやく成型に入れるんっすね。
っつー事で久々に動いた作業は今日はココまで。
あとはガイドを追加でオーダー掛けるんっすけど 今日は眠いので辞めときます。
なにせ 昨日の台風接近で荒れてるのを心配しながら で待ち疲れたからね。
こういう時は ケガだけは注意しないと。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。