2022年03月06日

A1296:史上最悪の老害 と言っておこう



どうも、モッズおじさんです。


War, Children, It’s just the shot away It’s just the shot away… もちろんこの War は Vietnam War でしたが
今回の隠れテーマは『時代は巡る』です…






11/1から コロナ再拡大予防対策 でショールームは

フリーのお客様は13:00~18:00 で入店を受付けて
事前予約のお客様は10:00~19:00の間で受け付けて
月曜日と火曜日は引き続き 休日


とさせて頂きます。

もちろんマスクと手消毒も 相変わらず継続してお願いいたします。
尚 マスクと手消毒を拒否される方は入店を拒否させて頂きます。



コナンくん物件だけでも赤井さんに初代・白鳥警部に山村警 それに次元パパの声優さんが日大出身 と原作者以外も
主要キャラが日大まみれ… 恐るべし日芸 と思ってたら芸術学部の次に多いのが我が文理学部出身者だった…






まぁオッサンの思い出話で申し訳ないけど。。。 日本大学には芸術学部ってのがあって

皆様もおなじみの所では高橋英樹に爆笑問題に青山剛昌とあの人この人… と日芸だけでも錚々たる面々で

日大って広く括ると日本最大のとんでもない派閥になるんですが デカいだけに

文理学部のおいらでも 自由選択科目で日芸の教授の授業が受けられるオプションがあって



『月世界旅行』はジュール・ヴェルヌの長編小説を映像化した1902年製作のサイレント映画で 荒唐無稽と思われがちですが
地球の引力圏を抜けるための推進力を算出する公式などは現代にも通用する僅かな誤差だった っつーから驚きなんです.






映画史 って科目はYou Tube が無かった時代にあって 世界最初のヒット映画とされる

機関車が駅に入ってくる映像から『月世界旅行』からをフィルムで見る事が出来る稀少な場で

その流れで セルゲイ・エイゼンシュテイン監督の『戦艦ポチョムキン』を

全編ノーカット もちろん無料で見る事が出来る それも解説付き っつー。



基本共産主義のプロパガンダだったのですが ほぼ無制限の製作費支給で天才・エイゼンシュテイン監督が映像のアイデアを
ありったけ注ぎ込んだ結果 その後の世界の映像技法に多大な影響を与える事になった 歴史的名作が誕生したんですね.






18や19の多感な若ゾーには深く刺さる映画でして。。。 映像的な事を言えばモンタージュ法

っつー 複数の映像カットを繋ぎ合わせひとつのシーンに組み立てる 今ではやって当たり前な技法を

世界で初めて取り入れた 映像の歴史で最も重要な作品 を 何度でも言いますが

You Tube の無かった時代に見る事が出来まして… とても貴重な体験だったんっすよ。



「映画史上最も有名な6分間」と言われる伝説の『オデッサの階段』シーンは 帝政ロシアの残忍性とロシア革命の正当性を
デフォルメした脚本に モンタージュ法を初めて取り込んだ映像手法は 後の全ての映画に影響を及ぼした歴史的名シーンで


A1296:史上最悪の老害 と言っておこう



元々はソビエトのロシア革命を記念したプロパガンダ映画として製作されたんですが

最も有名なシーンが『オデッサの階段』として知られる巨大な階段でロシア革命当時に

デモに参加していた一般市民を帝政ロシア軍が発砲 大虐殺に発展した史実を再現したシーンで

階段を転げ落ちる乳母車 は映画史に残る傑作シーンで 多くの映画でオマージュされてまして



パラマウント映画75周年記念で製作された the Untouchables ではケビン・コスナーとアンディ・ガルシアがカポネの経理係を
護送する際にシカゴ・ユニオン駅でのカポネ一味との銃撃戦でオマージュされてて 上映前から話題になってました.






大虐殺を海上で目の当たりにした戦艦ポチョムキンは 帝政ロシア軍に向かって砲撃する

でシーンは終わるんですが その時ロシア軍は民衆の味方だった。。。

皮肉な事に現在正式名称を『ポチョムキンの階段』となっているオデッサの階段は

ウクライナに存在してまして。。。



You Tube で視聴できるようになった昨今ですが 無声映画で1925年のフォーマットなだけに規制云々以前の作品で
うっかり閲覧すると余りに直球 余りにグロい 余りにえげつない… 心の準備が必要なので 動画リンクは貼りません.






あのロシアの元スパイはどこをどう取ってもポチョムキンではなく 帝政ロシア軍ですが

皆様いかがお過ごしですか?

老人や子供を含めた一般市民を殺して喜んでる侵略に 何の名誉があるのだろう

と ウィンストン・チャーチルの『世界の危機』の一節を思い出してしまう。



前記事でWWIを人類史上初の大量殺戮戦争 と記しましたが 戦場を生き抜いたチャーチルは『世界の危機』を発表しまして
まさか… と思ってたらWWII で現実となって 以来たいていは「やったらアカン」と理解してきた筈なんですが.






『戦争からきらめきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。
アレキサンダーやシーザー、ナポレオンが兵士と共に危険を分かち合い、
馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで物憂い事務室にいて、書記官達に取り囲まれて座る。
一方、何千という兵士達が電話一本で機械の力によって殺され、息の根を止められる。
これから先に起こる戦争は、女性や子供、一般市民全体を殺すことになるだろう。
やがてそれぞれの国には、大規模で限界のない、
一度発動されたら制御不可能となるような
破壊のためのシステムを生み出すことになる。』

。。。第1次世界大戦後に書かれたチャーチルの言葉が

現実世界に変換されて見せつけられているようで



単純に あの元スパイは核兵器って物を使った事ないから威力を見てみたいだけ っつー幼稚な好奇心で言ってるんじゃ…
ついぞキューブリック監督の『博士の異常な愛情 …』を連想してしまった俺がいる.






ついでに言えばあのロシアの元スパイがチラつかせてる『核兵器』についても

『人類は初めて自分たちを絶滅させることのできる道具を手に入れた。
これこそが人類の栄光と苦労のすべてが最後に到達した運命である。』

と 英国人らしい皮肉たっぷりの表現で憂慮してまして。。。

もうこれ以上チャーチルの言葉を現実に変換して欲しくないワケですが



そうなんです このブログ単体が攻撃されたんじゃなくて サーバー本体がロシアのハッキング部隊か便乗した愉快犯に
攻撃されて閲覧できなくなったんですね. にしても さんりぐかきさうめえど のどこがどうロシアに脅威を与えるのやら.






このブログもウクライナ侵略の影響を食らいまして ご存じの方はご存じでしょうが

3月4日深夜に突然ダウンして そこから丸24時間以上表示されない事態になりまして

コレがまた。。。 いーわブログ本体のサーバーがロシアのハッキング集団から攻撃を受けたのか

ロシアのハッキングに便乗した愉快犯が攻撃したのか とにかく 本体サーバーが攻撃を受けたそうで



青空と草原に実る麦 とも青空とひまわり とも水と火 とも言われている彼の地の民族のシンボルマークが国旗のウクライナ
喩えプーチン政権が制圧したとしても市民のコントロールは無理なのでは… なんと無駄な事を.






どうやら今は復旧しているようです ご安心ください。

っつー事で… POLANO は工房としても個人としても ウクライナを100%支持します。

もっとも ロシアの市民も侵略反対であれば支持してるんだけどね?

なにせ今回の侵略は あの元スパイとその腰ぎんちゃくどもだけが前のめりで大喜びしてるだけで



東北太平洋沖地震の時は前代未聞だったんで 人々を鼓舞する名曲は生まれませんでしたが ウクライナ侵攻にはこの曲
ってのがやたら多い… それだけ争いが多い って事なんだけど とりあえず歌いましょ ウクライナのために.






そもそもロシア国民の何人がソビエト復活を期待してるだろうか。。。

おそらく人類史上一番の傍迷惑 有史以来最悪の独りよがりな行為 は決定。

っつー事で 管理人さんもボヤいてましたが 岩手のローカル情報発信のためのブログサイトを

攻撃する理由って一体…



あの元スパイが警戒するようなインフルエンサーでも いるのかな?


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 23:29 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。