2020/04/26 17:58:59

the Mk 1 - SPITFIRE

2020/04/26 A1098:知恵と努力は 裏切らない
2017/09/01 A471:SPITFIRE 最後の作業
2017/08/31 A469:SPITFIRE ほぼ完成しました
2017/08/30 A468:スピナーの 意外と知られてない話
2017/08/28 A467:いよいよ 毛馬内工房デザインのロッド 完成直前です
2017/08/19 A459:the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE ばかりじゃない
2017/08/18 A457:こういう事ってあるんだね… あるんです
2017/08/17 A456:the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE ガイドが装填されました
2017/08/13 A452:the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE 動き出しました
2017/08/12 A451:旧暦の七夕 からの旧暦の盆休み で
2017/08/09 A449:ようやく 動き出します
2017/07/30 A441:トツギーノ からの
2017/07/24 A434:嵐は過ぎましたが
2017/07/17 A429:前代未聞の柿渋塗りフィニッシュ
2017/07/11 A425:大体の目途が 見えて来たので
2017/07/10 A423:こういう失敗も公表しちゃうのが POLANO の無茶
2017/06/27 A409:目の付け所が POLANO でしょ?
2017/06/24 A405:庶民のためのロッドは 庶民の漆器の技法で
2017/05/26 A379:実は全てが進んでる っつー
2017/05/23 A377:POLANO 四部構成 三部が整いました
2017/05/21 A376:ver. Kemanai と SPITFIRE 一段落
2017/05/20 A376:既存フォーマットを 敢えて疑うのがコツ
2017/05/18 A375:風邪には改元が よく効くんっすけど
2017/05/17 A375:芯まで熱が届いてるから 1昼夜置くんですね
2017/05/16 A374:SPITFIRE ラフプレーン Complete
2017/05/09 A368:続いて the ‘Mk. 1’ - SPITFIRE
2017/05/06 A365:the ‘Mk. 1’/ the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE 着手です
2017/04/28 A358:見た目は一緒 性格は…
2017/04/27 A357:経験と勘を ぶっ込んでいく作業があるから Craftsmanship なんっすね
2017/04/26 A356:今日は静かな 作業進捗
2017/04/25 A355:the ‘Mk. 1’ - SPITFIRE


Posted by モッズおじさん  at 2020/04/26