2017年10月15日

A512:異端児 輪郭を現わす…



どうも、モッズおじさんです。


昨日の十和田湖は ちょうど今頃の関東の行楽地的な気候でした 俺にはヒメマス釣りにはチョイ早いような気がしてならんのですが
俺の言葉信じて裏切られた 責任取れ と言われても困るんで なんとも言えないって言っときます






今日は日曜日なんで 10:00~20:00 でショールームやって 明日は平日モードの予定です。

さて昨日は十和田湖にヒメマス釣りに行って 1尾しか釣れなかった…

今年はもう終わっちゃったのか これからなのか この感じがダラダラなのか。。。

とにかく 寝ずに行って来たんで 結構堪えました。



足元のヒメマス狙いに威力を発揮する4ft6in DT4 ですが 元々は源流や沢・ボサ川で使い勝手の良い超ショートレングスとして
設計した the ‘Misty Mountain’ は サカナが掛かるとダイレクト感が楽しいんですよ






もう寝ずに遊ぶ が出来ない年頃になってるんっすね。

っつー事で本日は午前中にチョイと花輪まで行って来て 午後から仕事を始めて

お陰様で the ‘Misty Mountain’ のアウトレットが売れました。

大事に使い倒してやってくださいね。



POLANOの中でも『異端児』の il ‘Midget’ 5ft3in ワン・ハーフ Prgressive Action はラフプレーンが終わりました
ワン・ハーフならバットをもっと短くしとけばいいんだけど 考えがあっての事 なんっすね♪





やっぱFF用超ショートロッドは爆発的ではないにしても 需要はあるんっすね。

っつー事で 本日はムリせずにルアーロッドの異端児 il ‘Midget’ の

ラフプレーンを終了させ 輪郭が現れました。

今日は火入れまでやる予定だったんっすけど 中途半端な時間に仕上がったモンっすから



火入れは 明日やる予定です。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 23:29Comments(0)工房の話