2019年10月26日
A998:天皇陛下即位礼正殿の儀を記念しまして
どうも、モッズおじさんです。
例によってこんなブログごときに陛下のお姿を晒すなんて恐れ多い っつー事でめでたい奴で富士山の御来光をイメージ写真で.
まずは22日の式典を祝して そして自分への慰労として ささやかながら逸品を取り寄せたんっすよ.
まぁとにかく 台風19号で被災された皆様への配慮も忘れず 後世に語り継がれる
アベ政権で珍しい 文句ナシの『大成功』を納めたワケですが POLANO でも令和改元と陛下の即位を記念して
まぁめでたい とささやかながら葉巻… っつってもシガリロを取り寄せたんっすよ。
なにせ恩賜のタバコなんて 死ぬまで貰えないから 貰えるワケがないから
例によって喫煙の話なんで 未成年者と禁煙ファシストとユーゲントは『続きを読む』はご遠慮ください。
いや葉巻とザックリ言いましたが 実際には『シガリロ』で タバコ葉を丸ごと巻くシガー
ではなくて タバコの葉で刻みタバコ葉を丸めた『シガリロ』を買ったんっすけど
たいていシガーファンになる人は「最初は安い奴を喫ってまっじい で遠のいてたんだけどコレの評判聞いて喫ってみたらハマった」
と喜んで証言する人がゴロゴロ湧いて出て来まして… 俺も 買ってみました.
なにせ英国王室で言う『戴冠式』に相当する 新天皇が国の内外に玉座に着く宣言をなさった
めでたい日なワケだから っつー事で取寄せたのがキューバの Cohiba っつー
プレミアムシガーの中でも最高級と称される『名門』 本国キューバでは国賓に振舞われる
ブランドのシガリロで たった10本なのに 1.500円 っつー。。。大奮発です。
普通のタバコで言う『両切りスリムタイプ』がMINI で直径は7mm基準で巻かれてます. コレが Cohiba となるとびっくりする程
美味しい と絶賛発売中 なんで俺も奮発して買ってみたんっすよ.
。。。まぁまぁ縁起物ですが ココに俺としてはいつもの通りの『ボケ』が入ったんっすけど
それはさておき Cohiba っつったら機械巻のドライシガーでも死ぬほど美味い っつ噂ですが
シガーで問題になるのは「吸口もタバコ葉」って点で 肌弱いとただれちゃう っつー
。。。俺が確実にその口なんですが
俺結構肌が弱いんで 葉巻を直で咥えてると唇がただれちゃうんっすよ. それに葉巻は根元まで吸うのが大変だから
あったほうがイイ で普通のタバコで言う『キングサイズ』直径8mmのホルダーを買ったんっすよ.
そんなワケで俺はプレミアムシガーは喫わないほうがイイな なんっすけど普通のタバコサイズに
ちいちゃく纏めたシガリロだとシガレットホルダーが使えるっつー事で
取り寄せました im corona のシガレットホルダー。
コレが本体と交換用フィルター20本付の奴が メルカリで1.400円で売ってまして。
とにかく「いい香り」が パイプタバコとは明らかに違うベクトルの「大人の香り」が妙にテンション上げる奴でして.
ところが初心者のオーダーなだけに 結構決定的なポカを やらかしてたんっすね.
で 届いたんで早速1本喫ってみます。。。 なにせ1本150円 無駄なく最後まで喫いたい
ワケですが。。。なんか スッカスカ。。。。。。
あとで気が付いたんだけど 俺が頼もうとした Cohiba は CLUB というキングサイズ相当の太さ8mmの奴
だったんだけど 実際にオーダー掛けたのは MINI っつースリムタイプ相当の太さの7mm奴だったんっすね。
シガレットホルダーは8mm用 で MINI は7mm… 間違えちった. けど やってやれない事は無い っつってアルミホイルで調整して
シガースタイルで着火… コレがまた 死ぬほど美味いっつー.
ひと言で言えばいつもの『ボケ』を噛ましちゃったんっすね?
でも癪だからアルミホイルで隙間を埋めて喫ってみますと。。。死ぬほどうめえ。。。。。。
シガレットホルダーで煙が冷やされてるから 喫味が一段と際立って
まず来るのが香ばしい芳香と僅かな苦み それから来るのが和三盆に匹敵する重さのある甘味。。。
今回は紅茶に合わせて喫ってみましたが クルミのロースト的な薫香とオイリーな少々苦みのある和三盆の喫味は コーヒーのほうが
より合うと思う… アイリッシュ・ウィスキーと合わせると ゴキゲンな夜だね.
なるほど コレじゃ世界が『キューバ産の葉巻』っつって浮足立つワケだ
パイプをやってなかったら 喫うのが強すぎて過燃焼で辛い辛い… っつって台無しにしてただろうけど
ようやく葉巻の美味しさを引き出せるようになりました♪
まさに 祝典のタバコ にふさわしい。
葉巻にしてはお手軽価格の範疇 とはいえ1本150円 で中身はプレミアムシガーの品格を損ねない高級レベル っつー事で
パッケージも高級感漂います… ドライシガーの範疇だけど 乾燥対策 でもあるんっすよね.
で Cohiba MINI はなんだかんだで喫い切るのに30分掛かりまして… しばらく口の中
独特の薫香と苦みが心地良く口の中に残りまして。。。
スッゲエ美味しいコーヒー飲んだ後と 捉えて下さい
。。。。。。もう1本喫いたくなっちゃう っつー。。。
こういう所も普通のタバコじゃ見られない ストッパー付きのケースです. 封印もただモノではない感が満載でチェックしまくりの
ハイクオリティ葉巻の証明 をビシビシ感じるんですよ.
毎日これより上質なシガーをプッカプカやってる麻生太郎とか そういうシガー愛好家は
不幸自慢的な愚痴を零しちゃダメだよね? こんなの毎日喫えたら そりゃあ泣けてくるぜえぇえ???
っつー事で 確実に人をダメにするシガリロに出会っちゃったんですが 我慢我慢。。。
俺ら庶民は 慶事位にしか喫えねえ特別な奴にしとかないと 破産しちゃう。
持っていて損は無い いや持っていればクールスモーキングで高級葉巻が楽しめる っつー事で径7mmサイズ対応のホルダーを
買う予定です. 最後の最後まで 美味しく喫いたいからね.
っつー事で 径が約7.6mmの Cohiba MINI には しばらく貰い物のニュークロレラパイプの
スリム版からフィルター取り除いた奴を使いますが
明らかにホールド部分が最後に焼けて溶けるのは必至 っつー事で
いずれ7mm適合サイズのシガレットホルダーを買います。
普通のタバコで言うキングサイズの直径がシガリロでは CLUBサイズ っつーらしいっす. 神田詣でとかああいう時にパイプは
時間が掛かり過ぎて不向き なのでCLUB 位があると便利だな で買っとこうと思ってます.
それに 今回買ったシガレットホルダーがさすがというか… パイプからの違和感少ない奴で
個人的にはとってもお勧めの奴なんで っつっても シガリロや手巻きタバコの人限定だけど
これ使いたいから とボケ修正 ともっと喫いたいから で サイズがちょっと大きめの
Cohiba CLUB を 今度買っちゃおうか って前向きに検討しています。
庶民丸出し感覚でもあり Cohiba へのリスペクトもあり で葉巻は根元まで喫い切るのがモラルと思います.
ええなにせ早々喫えないタバコ界の「大ご馳走」ですから…
っつー事で 令和初の慶事・即位礼正殿の儀 に因んで取り入れてみた Cohiba のCohiba MINI ですが
値段がチョイと厳しいけど 買っちゃうねコレは。。。
いやコレが初心者でも ホルダー付けてパイプ喫煙的に燻らすと 葉巻の世界観が変わります
。。。こうなると Churchill の葉巻 って奴も気になって来るんっすけど
禁煙ファシストには こういう大人の楽しみがなくて 残念ですな。