2019年02月17日
A834:Virginia とお花畑のお話 (a tale of Virginia and flower fields)
どうも、モッズおじさんです。
鹿角たばこセンター清水さんでしばらく長期在庫品と化していた Samuel Gawith BEST BROWN FLAKE を買ったんですよ
どうした事か いつものパイプおじさんと連絡が取れない と清水さんが心配してましたが 何気に俺も心配してます
そうそう いつものパイプおじさんと連絡が取れない っつって鹿角たばこセンターさんに
長期在庫品と化してきたタバコをひとつ 買いました。。。来月まで残ってたら Samuel Gawith の
St. JAMES FLAKE も買い取りますんで いつものパイプおじさん 購入は早めにシクヨロです。
と 連絡取れないいつものパイプおじさんの身の上が 少々心配な昨今ですが
例によって喫煙の話なんで 未成年者と禁煙ファシストとユーゲントは『続きを読む』はご遠慮ください。
今回はそういう事情なので 今まで買い続けていた Rattray の BLACK VIRGINIA をお休みして
ちょっとだけ冒険 的なタバコを取り寄せてみたんっすね。
今回Kagayaさんから取り寄せたのが レギュラー確定のSamuel Gawith 3品に 新規が1品 それにバラの花弁入りでおなじみの
Robert MacCornell が美味しくてもう無くなっちゃったから また取寄せたんっすわ
今回取り寄せたのは。。。まずはレギュラー選手になった Samuel Gawith (以下SG) の
‘COMMONWEALTH’ に ‘SKIFF MIXTURE’ っつー どうした事か俺の肌に合ったブレンド2種
それに ‘FULL VIRGINIA FLAKE’ っつー 欠品したくない奴。
浜松の夜のお菓子でおなじみのうなぎパイ よろしくドイツの夜のタバコ Robert MacCornell ‘RED ROSES’ も
Samuel Gawith にガンガンにハマってるんっすけど 同時に昔から行われていたと思われる花弁による着香物にも興味が湧きまして
イギリスのごく一部の地域にしか自生しないと言われている花で着香した ‘GROUSEMOOR’ を取り寄せたんだよね
見事にレギュラー選手で まさか なんっすけど。。。花びらの入ったタバコって新鮮な驚きで
じゃあSGの花で着香のタバコってどうなのよ で Peter Rabbit の故郷・ケンダル州湖水地帯だけに生息する
グラウスムーアってで香り付けした ‘GROUSEMOOR’ も買ってみたんっすよ。
人によっては紅茶と言うし 人によっては田舎のトイレの匂いと言うし… 謎は深いんっすけど
以前貰った Rattray ‘MARLINE FLAKE’ に匹敵する とも軽く凌駕する とも言われているIlsteds Own ‘GOLDEN FLAKE’ に
とうとう手を出してしまいました… こちらはペリクが入ってないどストレートなヴァージニアタバコ
SG では最も古い 200年前から作られてるレシピらしいっすよ。。。200年売れてんだから
それなりに期待が持てますね ‘COMMONWEALTH’ の前例もあるし。
そして本当は SG ‘GOLDEN GLOW’ を買おうと思たんだけど Kagayaさんに在庫なし
っつー事で 以前から気になってた Ilsteds Own ‘GOLDEN FLAKE’ を買ってみたんだよね。
SG のFVF とBBF は同じヴァージニア・ケーキを再加熱圧縮する時 軽く仕上げるとBBF・ガッツリ仕上げるとFVFになる説があり
GROUSEMOOR はストーブつまり紅茶みたいにヴァージニア葉を『炒る』 で銘品の誉れ高い Ilsteds Own GOLGEN FLAKE …と
一説では SG ‘FVF’ は熟成ヴァージニア・ ‘BBF’ はヘイタイプっつー熟成の浅いヴァージニア
だそうなんで ヴァージニアの銘品と誉高い中間熟成度のタバコを取り寄せてみたんっすね。
コレでイエロー・オレンジ・ブラウンの各ヴァージニアを楽しめるっつー
。。。相当ヴァージニア葉にハマってるのだけは 伝わってんじゃあないか と。
そうなんです オリエントが好きだけど ラタキアも好きなんですね… とても美味しいから切れると悲しい でストックで取寄せ
それにしても この2種は舌が肥えてるかどうかを試されるリトマス試験紙的な特性を持ってるタバコだと思いますわ
とにかく 今回は諸事情で予定外に手に入れた ‘BEST BROWN FLAKE’ の影響で
いろんなヴァージニアを楽しんでみる の大会を開催したワケっすけど
先日入手したパイプがコレまたラタキア向き。。。ヤバいなぁ俺 ラタキアにもハマってるんだよなぁ。。。
実際 Ilsteds Own にするか SG ‘Perfection’ にするか 最後まで悩んだんだよなぁ。。。
SG にはいくつかの着香系があって ‘PERFECTION’ はラタキア物なのにバニラだっつー… もっともEUタイプみたいなグイグイ来る
着香メイン系ではなくて 飽くまでアクセントとしての匂い付け らしいっすけどね
ラタキアがうめえなぁ… って舌だから当然 Torben Dansk ‘BALKAN BLEND’ も試してみたい
と ひたすら突っ走っちゃってるワケっすけど。。。まぁ急ぐこともあるまい
今回入手したタバコは 1か月以上は絶対に持つ って内容だから追々いろんなタバコ喫って
色々楽しめばいっか。。。パイプは焦らずゆったり喫うのが セオリーだからね。
禁煙ファシストには こういう大人の楽しみがなくて 残念ですな。