2018年09月24日

A730:250円/箱 のタバコが教えてくれる事



どうも、モッズおじさんです。


パイプ喫煙が出来るようになると世界が広がる… 20本入りで250円の FORTE original はたばこ値上げの救世主ですが
コレは一般的な紙巻きたばこではなくて リトルシガーという葉巻の仲間 肺喫煙も 出来ます


A730:250円/箱 のタバコが教えてくれる事



さて 愛と自由と民主主義を愛する喫煙家には ファシストどもの不当で不毛な弾圧・タバコの値上げ

が いよいよ って事で前々から噂は聞いてた FORTE …リトルシガーなんっすけど20本で250円

鹿角たばこセンター清水さんに売ってたんで 買ってみたんっすけど

コレが値段以上のネタをおいらに提供してくれまして



例によって喫煙の話なんで 未成年と非喫煙者の方は『続きを読む』はご遠慮ください。


 



禁煙ファシスト・アベの腹心・麻生太郎は自民党たばこ議員連盟顧問で大の葉巻党

おじいちゃんの吉田茂も 葉巻がトレードマークだったし。



大きさはショートホープ位で 一見するとホントにこんなんで満足感が得られるの? なんっすけど 1本で下手すると ヤニクラです
コレを喫うと辛い・キツイ派と旨い派に分かれるのは 喫煙テクニックを身に付けてるかどうか で決まる






今回の値上げで政治での区分訳によるカテゴリーの関係で パイプタバコ葉は3種・葉巻は1種

それぞれ値上げ ってのはそういう事なのかな?

っつー事でリトルシガーっつー紙巻きたばこスタイルの葉巻は値上げ対象外で 250円は維持 みたいっすね。

もっともこの FORTE 昔のショートホープ位の大きさで



一般的な普通のタバコ・アメスピと比べると アメスピのオマケ的な… タバコのミニチュア的なほっそいのが20本入ってる
いわゆるクール・スモーキングで非常に美味しく喫えるんで パイプの喫煙テクは 絶対身に付けたほうが良い






噂には聞いてたけど 驚くほど細い。。。それこそHepburn が喫ってそうなサイズで

レディース用かな?と思って侮ったら大間違い 結構男…いや漢のタバコで ガツーンと来ます。

もっとも『細いから軽い』『太いから濃い』ってのは大きな誤解で

実は細いほうが味がダイレクトにガツーンと来るんっすよ。。。喫い方下手だと 辛くてエグイっつー。。。



最初は軽そうな見た目の細い奴で… とチキッてると1発でヤニクラ&辛いのエグイの で本当の味なんか1個も分かりません
折角の高い美味しい奴も台無し なんで思い切って最初から太いので行ったほうが 良いんですね






コレは葉巻の世界では『常識』いや『基礎の基礎 入門』位の初歩的な情報で

初心者はコロナサイズから入ると良い とよく言われるんっすよ。

ザックリと雑に言ったら タピオカ飲むような太いストローと モデルかよ な細いストローでは

お酒一気に飲んだら細いほうが簡単に酔いが回る ってのと同じ理屈なんっすね。



『桃山』専用だけで3種類の火皿のサイズを分けてます あとChacom のベントタイプがあるけど 写真手前のChacomと一緒で割愛
実際パイプによって 同じタバコ葉の喫味が大きく変わって来るんっすよ






で パイプの場合火皿の直径と深さで見ると同じ事が言えるみたいで 俺の持ってるパイプ群も

火皿の直径が約1mm単位で大きかったりちいちゃかったり。。。僅か1mmでもね

指入れてみると随分違うモンなんっすよ。

あとは深さも関係して来て 深かったり浅かったり



火皿直径大きめで 深さが直径に近いモノで『桃山』を喫うとマイルドで 簡単に喫味が引き出せる でフレーバー後乗せの
着香系は気楽に喫いたいから でこういうセレクトにしてみました






この理屈から言えば 初心者は火皿の直径と深さが同じの エンジンシリンダーで言うスクエア型の

4AGみたいなパイプが あんまり技術が要らない 誰でも美味しく喫えるパイプって事になりますね。

俺の持ってるパイプの中ではChacom のCONCORDE ビリヤードやHilson Unicorn なんかがスクエアに近い

なるほどマイルドで非常に喫いやすいんっすよ個人的な体感でも。



先日入手した『金星』Hardcastle’s は スクエアに近い比率の火皿なんで ラタキア専用で喫ってますが 非常に美味しい
対して径が若干細めで深さがある Peterson 309 は Black Virginia を詰めて 蜂蜜の甘みMAXで引き出そうと






っつー事で個人的には味がキツく出ると体調悪い時とかなんかは うんざりしちゃいそう

で ラタキア系にはスクエアの火皿を意識して選んでるんっすけど

反面ヴァージニアではダイレクトに喫って濃厚な甘みが欲しい で細い火皿を選んでるんっすよ

。。。細いとそれなりにスモーキング技術が要求されるけどね?



デザインやブランドばかりでなく 最近では火皿のサイズも意識して買うようにして 現在ヤマト宅急便でこっちに向かってるパイプが
あるんっすけど… こ これは…






蜂蜜みたいなBlack Virginia が ただ煙が出てるだけ ってなっちゃうからね?下手だと。

もっともこの辺は俺が勝手に思って 勝手にやってるだけの話なんで

皆様は皆様の喫い方を追求して頂ければそれで良し だと思ってます。

ただ 火皿のサイズで悩んだら こういう話もある で参考にして頂ければ幸いです。



250円のシガリロは 安いけど喫うの難しいんっすよ。


 



同じカテゴリー(大人の趣味 パイプタバコの話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 01:41 │Comments(0)大人の趣味 パイプタバコの話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。