2018年09月13日

A719:こちらも 順調です



どうも、モッズおじさんです。


今回またまたパイプを購入したんっすけど 今はどうやらカタログ落ちしている Peterson Kildare 106 っつー洒落たパイプです
福島から って事でほぼ言い値 半分は福島復興支援的に買ったんっすよ… 愛煙家は自由と博愛の精神で






さて 昨日は代金払った Peterson のストレート・アーミーシャンクのパイプが発送された

って連絡が入って 福島から だからヤマト佐川だったら今日届くんだけど

。。。レターパックかぁ! おっせえんだよなぁ郵便局のシステムのせいなのか

自分のガキ達に俺の事「独身」といじめて来いと命じた毛馬内郵便局の局長の陰湿さは関係ねえ… かな?



例によって喫煙の話なんで 未成年者と禁煙ファシストとユーゲントは『続きを読む』はご遠慮ください。


 



大変だね下で働く現場の人達も

アイツ ユーゲントだし。



人気のPeterson でも廉価版のアーミーシャンクのストレートタイプ コレでShaerlock Holmes を喫おうと思ってるんっすね
どちらもPetersonなだけに… もっともHolmes の時代はベントタイプって まだ発明されてなかったんっすよ






兎角童貞処女とファシストってのは了見が狭い って話からの 人気のPeterson は俺のお気に入り

なんっすけど 憧れなのがDunhill で 特に60年代以前のが欲しいなぁって思ってたんっすけど

この辺 俺らしいと言えば俺らしい ある意味Dunhill越えの逸品が手に入っちゃうんっすよ。

コレがHardcastle’s っつー かつてDunhill の隣に工場構えてたパイプメーカーで



他の激安パイプ達とシレッと出品されていた 愛煙家に言わせると『お宝』の Hardcastle’s… Dunhill のセカンドブランド扱い
ですが Dunhill吸収合併以前のモノなら紛う事なく『お宝』です






業務拡張で技術力欲しい でDunhill が1967年に吸収合併した いわゆるDunhill 系メーカーで

合併前のファミリービジネス当時のHardcastle’s はDunhill より優れたパイプと称されてた らしいっす。

1967年以降のDunhill セカンドブランドでは刻印にMade in England と刻印されるんっすけど

今回入手したのが British Made と刻印が打たれてて



ななぬわんと!British Made と刻印が… 紛れもなく1908~1967年に製造された『お宝』です Dunhill ほどデータ多くないけど
お宝確定… もっとも金銭価値よりも 喫味がお宝 なんっすけどね?






まさかの1908~1967モデルの証 なんっすね。。。それがパイプ分かんない人がシレッと出品してる。

コレは買うしかないでしょ で買っちゃったんっすね。

もちろんHardcastle’s はおいそれと外には持ち出せない 持ち出すつもりもないワケっすけど

逆に Peterson は外に持ち出したい奴なんですね♪



パイプ愛好家の諸先輩方が申している通り 美味しく喫うならヴァージニア・ラタキア・着香系と3タイプは分けておくべき
俺の場合暖かい時用の青ラールセン用 ってのも分けてるんっすけどね


A719:こちらも 順調です



っつーのも 最近 Sherlock Holmes を吸うパイプが貰い物の Vauen しかなくなっちゃった

諸事情でバニラ味系のパイプを厚くしたら 足りなくなっちった で

Peterson をShaerlock Holmes 用に Hardcastle’s をラタキア系に で振り分けるんっすよ。

バニラ味系の事情ってのは 後々話すとしまして



1967年っつったら英国黄金期っすね 007(舞台は日本)にJaguar E-Type それに Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band
我らが大英帝国が輝いていた頃なんっすよ






パイプ愛好家の諸先輩方に言わせると 1967年以前のHardcastle’s は喫味がまろやかで

作りも丁寧で美しい英国パイプ1~2位を争う銘品 らしいっすよ。

そういう通を唸らせる銘品を何気に引き当てちゃう所なんか マジで俺らしい

1967年ってのは 俺の生まれ年なんだけどね?



名探偵Sherlock Hplmes と言えばキャラバッシュ ってイメージはHolmes 最初の舞台化で主演俳優がセリフを喋りやすい で
選んだパイプがそのままイメージとして定着したんっすよ 写真のパイプはButz-Choquin 製






で Sherlock Holmes はジュースが良く出るイギリスタイプ でPeterson なんっすけど

出来ればSherlock Holmes 用にもう1本欲しい と考えてるんっすよ。

それが キャラバッシュパイプっつー 瓢箪とメシャムを組み合わせた Holmes ドンズバな奴なんっすよ。

コレが究極のCool Smoking が楽しめる奴でして



禁煙ファシストにゃ こういうのの楽しみ 味わえなくて気の毒ですな。


 



同じカテゴリー(大人の趣味 パイプタバコの話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 23:17 │Comments(0)大人の趣味 パイプタバコの話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。