2018年06月03日

A661:驚くほど釣りに行けないんで 接客改善を



どうも、モッズおじさんです。


ココまでは早い… スレッドの巻き留めは勢いでやるモノ っつー事でJIL様所有の the ‘Mk. 1’ ティップにスレッド留めを施して
24時間寝かせてテンションを安定させます こっから漆塗りが オッソロシク時間を取られるっつー






今日は日曜日なんで 10:00~20:00 でショールームやって 明日は平日シフトで開ける予定です。

さて 昨日からJIL様所有の the ‘Mk. 1’ ティップのレストアに着手して

明日から漆塗りに入るんっすね。。。コレが長い 10回塗ってから 研いでは塗る を繰り返すんで

大体20日位 と考えてください。



夫婦竿としてお買い上げ頂いた Blanks Ω 第2投で尺上イワナが釣れたそうで おめでとうございます にしても皆様良く釣られる
どうやらPOLANO のロッドはサカナを呼ぶ でかい順に呼ぶ っつー伝説の始まり…か?


A661:驚くほど釣りに行けないんで 接客改善を



で 先週ウチのロッドを2本買ってってくださった方… HNは追々考えます

とにかくこの鹿角の方が買って早速 2投目で尺イワナを釣ったそうで。

オマケに衣川では親方がサクラマス… サクラなのか残りマスなのか とにかく銀色のでかい奴を釣ったそうです。

まさに東北はトラウトシーズン真っ只中 なのに俺は工房で何やってる?



少しずつですが 確実にショールームの接客体制を再検討して整えています まずは喫煙に関する環境を整えて
前沢時代以来のコーヒーと紅茶と緑茶を最愛する準備を 始めます






どうやら俺の釣り運 お客さんがイイ感じで持ってっちゃってるみたいっすよ?

コレはいよいよショールームの接客体制を見直して整えなければ。。。

っつー事で 家で引っ込めてるコーヒーメーカーを再び引っ張り出して

もうチョイいろんな喫煙具を 揃えましょっかね。



っつー事で 喫煙者も非喫煙者もまったり出来る空間を 作っていきましょっかね。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 18:50 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。