2017年10月10日

A506:the ‘MOD’ ブランク完成しました



どうも、モッズおじさんです。


POLANO 初のスリーピース・the ‘MOD’ のブランク 完成しました ストローブランクにしては少々張りのある感じで
割とこの国の渓流向きじゃないアクションなのかな? と思えてしまうんっすけど


A506:the ‘MOD’ ブランク完成しました



本日は平日なんで 12:00~19:00 でショールーム開けて 明日も同じ字あ缶開ける予定です。

さて本日は… とうとう the ‘MOD’ の個人所有/試投用 と市販用 の2本のブランクが

完成しました

サンドペーパーで表面の接着剤を削ぎ落として イイ感じのストローブランクに仕上がったんだよね。



一見すると個人的にも『…電柱?』と思えるほどメリハリがなさそうな 棒のようなブランク なんっすけど実は大胆なテーパーで
POLANO が追い求めた ウェットを含めた日本の渓流ロッドが この形なんっすね






あとは作業中に生じた曲がりを補正して 漆の塗り部屋にブランクを持ちあげます

漆塗りはおよそ2週間、さらにガイドスレッドの漆塗りで10日前後 で大体1か月掛かりますね。

っつー事で the ‘MOD’ の完成は11月初旬が目途ですね。

本当は本日 2ピース用と3ピース用のケーンの竹割 やるつもりだったんだけど



今日の毛馬内は チョイ冷ための雨が 降ってるんだよね。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 22:05 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。