2017年10月08日

A504:軽く 真っ白に燃え尽きました…



どうも、モッズおじさんです。


本日 the ‘MOD’ 用ブランクのファイナルプレーンが完了し ピースを接着して乾燥の段階に入りました コレが全体的に太いっつー
同モデルを一気に2本仕上げてるから 結構仕上がりは早かったっすね






今日は日曜日なんで 10:00~20:00 でショールーム開けて 明日は祝日ですが

野暮用で12:00~20:00 で開ける予定です。

さてPOLANO 渓流4部作・最終楽章の the ‘MOD’ ですが

本日バットセクションのファイナルプレーンを終わらせて ピースを接着しました。



接着剤は最低でもキッチリ24時間掛けて乾燥させます っつー事で the ‘MOD’ の作業は明日はお休みです 他のロッドのブランクは
作りますけどね?


A504:軽く 真っ白に燃え尽きました…



この接着は確実に っつー事で24時間ガッツリ乾燥させます。

ココんトコ毛馬内はちょっと動くと汗が出るような陽気で

十和田湖ヒメマスには『まだ早い』っつー感じだけど 接着剤乾かすには好都合

っつー事で 明後日には一気に2本のブランクが完成します。



こちらはバットセクションのファイナルプレーン直前の様子… the ‘Mk. 1’ と比べると明らかに重く 返りはスロー
っつっても the ‘CROSSROAD’ ほど凶暴に重いわけではない Orvis のロッド位の感覚です






で この the ‘MOD’ ですが Hardy MARVEL をベースにしてるんっすけど

ある程度のロングリーダー&ロングティペット それにイマージャー等の扇引き

つまりウェットを意識したロッドなんっすね。

もっともPC上のシミュレーションでは完成してる って段階なんっすけどね?



実地テストは 来シーズンになります。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 23:08 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。