2016年12月17日

A238:なんとか 更新です


どうも、モッズおじさんです。

昨日はタブレット編集に手こずって UP出来ませんでした なんと効率の悪い入力方法なんだ..
出来る限りPC入力フォーマットで頑張って書いてます






今日は土曜日なんで 10:00~20:00 でショールームやってます。

さて昨日は効率ワルーのタップ入力で まさかのUPできず。。。あいうえお...じゃねえ。

タップ入力してっと バカんなっちったみたいで 大嫌いなんっすよ。

っつーイラつきMAXのお昼に ABU Cardinal 33 用ドラグスプリングが届いたんで



実際そんな難しい作業じゃない けど1回ヘタこいてるから結構慎重に叩いて調整して... 念のため予備を2本用意して
おかげさまでカチッと装着完了です ただの針金なんだけどね?






装着しました。

今回は純正スプリングを取り寄せての装着っすけど カチッと留まりましたぁ。

2点で留める を意識したからね?

これでいつでもラクマに出品出来ますね♪



スプリング装着作業は5分未満だったけど 作業終了2時間位で来店されたお客様がガッツリ食いついて...
このリール そういう巡り合わせなのかなぁ


A238:なんとか 更新です




にしても いーわはタブレット入力 やりづらい。

この程度の入力に 2日掛かっちったよ。。。誤作動多すぎ。

なんでコピペがこんなにメンドクセエんだよ?

でもめげずに いつものフォーマット通りに頑張りますわ。




おじさんにしては 時代についてってるほうじゃ ねえのかなぁ。。。





同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 09:45 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。