2016年03月16日

627:岩手在住最後の仕入れは



どうも、モッズおじさんです。


最悪鹿角に連れていくつもりなんで値引きはあんま期待しないでください キープしたい気持ちが先走りますが キレイ過ぎる
っつー事で『売り専』のヤーツっすわ


505-a.JPG




今日は15:00~20:00 でショールームやってます。

昨日は移転先の鹿角に行く…予定でしたが予定変更で所有権移転は現住所で決行

っつー事で15:00~20:00 でやってたんっすよね。

で、今日は岩手在住でおそらく最後の仕入れとなる1品をゲットしてきまして



今回引っ張ってきたのは外観は文句なし たった1か所か2か所難がある Cardinal 33 マミヤOPモノっすよ
見ての通り ベールが戻らないっつー


505-b.JPG




電撃で売れた Cardinal 33 マミヤOPモノ っすね。

なにせ岩手県民はこのリールが大好物、っつー事ですっかり旨味を知って調子に乗って

ってワケでもなくてウチの常連さんにはほぼ行き渡ってるんで

フリーのお客さん相手にするには実は少々分が悪い



リアルに状態の良い個体で1か所擦り傷があるだけで塗装剥げは全くなし だけどクリック音がややチャイチー
って事は …釣りに使うより部屋でいじってた時間のほうがはるかに長かったか?


505-c.JPG




今回入荷したのはOAシール付き・わずかに小擦り傷が1か所あるだけの超美品で機関も良好

なんっすけど付属品ナシ、ベールが戻らないっつーしょっぱいリールなんっすね。

現在展示中の嫁に行きそびれた週末ヒロイン号からパーツ取れば完動品

なんっすけどウチではそういう中古車の『2個イチ』販売的な事はやりません。



もちろん新品や新品同様のほうが持ってるとしこたま気持ちイイけど 川に持ってくとなると既にある程度ヤレてたほうが気楽
どうせ川で使ってりゃ傷や塗装剥げは出来ちゃうからね?


627:岩手在住最後の仕入れは



パーツが手に入る限り新品を装着するんっすよ。

っつー事で確か…中野さんがココに必要なバネ作ってる人と繋がってたな

イワナ坊主さんのMitchell 308 直す時散々言ってたような。。。

っつー事で直して完動品にしたら¥18.000~20.000- 位で展示っすね。



こうやって直しちゃうから、ウチのCardinal は相場より地味に割高なんっすよね?


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 16:04 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。