2016年02月16日

589:しばらくはプロトタイプを触って下さい



どうも、モッズおじさんです。


昨夜完成した the ‘MISTY MOUNTAIN HOP’ シリアル#Ω20001 と三陸イカ職人様向けプロトタイプ シリアル# NX
フライロッドメーカーが作るルアーロッドは ひと味違います 昨夜撮影


  • 480-a.JPG




今日は15:00~20:00 でショールームやってます。

さて本日午前中に佐々中様にご来店頂き the ‘MISTY MOUNTAIN HOP’ を

手に取ってご確認頂きましたが…大変満足頂けたみたいっすよ。

こういうのがあるから、辞めらんないんだよねぇこの仕事。。。



本日佐々中様ご来店で現物確認頂きました 他のお客様が触るかもしれないからラッピングを施しときました
グリップの感触とか直で知りたければプロトタイプでどうぞ あるうちだけだけど


589:しばらくはプロトタイプを触って下さい



っつー事で早速傷防止のためのラッピングを施しときました。

コレで他のお客さんが触っても余計な手垢が付きませんね♪

っつー事で the ‘STRATOS’ のオーダーも頂きましたが

ガイドの到着が、まだなんだよね。。。



ハードガイドが届き次第、作業を開始します。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 17:12 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。