2016年01月11日
556:the ‘STiNG’ & the ‘Misty Mountain Hop’
どうも、モッズおじさんです。
今日は成人式らしいんで 久々にちゃんキティのグラサンを 成人迎えた方限定でひとつ2.000円で放出します
普段から2.000円で出してるんだけどね?
今日は月曜日、だけど祝日なんで10:00~20:00 でショールームやってます。
そういえば今日は成人の日なんっすね。
晴れて成人式をお迎えになった皆さん、おめでとうございます
にしても20歳になったら精神まで自動で大人になれた、ってワケじゃあないけどね?
やや無骨にも見える the ‘SURE’ のグリップと 今時のトラウトロッドを意識したthe ‘Misty Mountain Hop’ のリール周り
どちらも管理釣り場で置いとくだけで2度見される を目指してます
実際中2程度の甘っちょろい思考のおじいちゃんとか、シワッシワなのに精神子供 って多いから。
意識して努力しないと大人になれないっつー話はさておき大人の童心を開放する釣り竿の話を…
ココんトコずーっと付きっきりのthe ‘STiNG’ と the ‘Misty Mountain Hop’ のリールパイプっすけど
とても良い仕上がりに近づいてますわ。
横浜時代に作製したプロトタイプが青写真の より感度を増したリールパイプ カーディナルのクリックまでも拾うっつー
あと数回コクソを重ねれば完了です
the ‘Misty Mountain Hop’ に至ってはプロトタイプで製作してたのに製品化に支障のないレベルで
正直、狙いがハマり過ぎて気持ちワリイ位ですわ。
で。。。このリールパイプは注文頂いた佐々中様のロッドに装着される予定なんっすね。
もうチョイ追い込んだ作業を行いますけど。
形状が形状なだけに旋盤が使えないっつー だからヤスリでガリッガリ削るんっすよ それだけに仕上がりは微妙に違う一期一会仕様
盛っていくだけに失敗はすぐフォローできるんっすけどね
the ‘SURE’ も the ‘Misty Mountain Hop’ も工程が残りわずかになってまして発表の日も近いかと。。。
グリップも残り数工程・ブランクは無塗装と塗装完了・あとはガイドを取り付けて…
なんっすけど肝心のトップガイドがまだ届かないっつー。。。
ボチボチ中野さんに確認しないと。
去年メーカーの半期決算時にオーダー入れちゃったのが、響いてるんだよね。
タグ :工房お知らせ土日祝は10:00~20:0060超えてバカやってたらホントのバカちゃんキティのグラサンthe SUREthe MISTY MOUNTAIN HOP己の身の程と身の丈を知るのが大人苺1円…
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。