2015年03月18日
230:じれったい
どうも、モッズおじさんです。
とても5万円(アルミケース付だと6万円)とは思えないクオリティ OLD HARDY なんかじゃお約束のコパーワイヤ装飾っすよ
どっか美味しい喫茶店って、ねえモンっすかね。
っつー事で今日は15:00からショールーム開けてます。
で、本日のthe ‘Mk. 1’ はカタツムリの前進若しくは牛歩戦術
おっせえの。
the ‘Mk. 1’ ではチョイと他の理由もあるんっすけど、一応ウチの工房の全機種に施す装飾なんです
だけど昨日届いた名古屋からの荷物に入ってたコパーワイヤ
とうとうブランクに装着です。
ビンテージUKロッドに倣っての単なる装飾なんっすけど、こういう手間が外せない。
この上から漆を塗るんっすけど、この手間が洒落者には大事なんっすよ多分。
手を抜いて安く売る、は安物だけどこういう所も手を抜かなければ安井の価値も変わって来ますよね?
洒落者って、相当伊達者を意識してるけどね?
ただね、ココも最低24時間寝かせねえといけねえの。
オマケにココも浄法寺産漆を塗るからイキフン、変わっちゃうの。
っつー事で、またまたヒマんなっちった。。。
本人、完成させる気満々なんだけどね?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。