2016/02/23 18:30:19
the Mk.1
2016/02/23 600:たまにはロッドビルダーらしい事も言わねば
2015/11/11 500:ロッド仕舞うのって 意外とメンドクセエんっすよね釣り終わった直後は
2015/07/05 389:ご先祖詣りしたら、やるつもりです
2015/06/02 346:the ‘MOD’ を阻む『壁』
2015/05/08 309:基本何言ってんだか分かんないとは思いますが
2015/04/30 296:自己責任、とは言うけれど
2015/04/15 271:フレッシュマンの春 無能の春
2015/04/13 269:衣川で the ‘Mk. 1’ 筆おろしです
2015/04/07 261:そろそろ本職の渓流情報を
2015/04/02 252:the ‘Mk. 1’ 展示です
2015/04/02 250:the ‘Mk. 1’ 完成です
2015/04/01 249:よぉく考えると今日は。。。
2015/03/30 247:今日はヒーコー、飲んでます
2015/03/29 245:ほぼ完成です
2015/03/29 244:ついにココまで来ましたよ
2015/03/28 242:見学は、午後3時以降受付けます
2015/03/27 241:予算の振り分けってのがあるんっすよ
2015/03/26 240:もうすぐ
2015/03/23 237:この寒気が抜けたら、どうやらフライ日和かな
2015/03/22 236:ほぼthe ‘Mk. 1’
2015/03/22 235:今月中には、完成します
2015/03/21 233:良く晴れました
2015/03/20 232:大変、だから人生面白いんだけどね?
2015/03/19 231:上手く行けば、あと10日で完成です
2015/03/18 230:じれったい
2015/03/16 228:イイかも知んない
2015/03/15 226:未完全の中の完全
2015/03/14 223:おそらく今季最後の雪でしょう
2015/03/08 213:昨日は充実してました
2015/03/06 211:今日は巻き巻き…巻き巻き…
2015/03/05 210:ようやくこの作業
2015/03/04 209:オーダーの時はつるやさんのイベントで焦ってたんだね
2015/03/01 205:解禁日は、雨
2015/02/28 203:作業は朝からしっかりやってますよ
2015/02/27 201:仙台の母には、特に何も起こらない日と言われてます
2015/02/26 200:ウチはね、ただ丁寧なだけ
2015/02/25 198:コレが投稿数200個目の記事っすけど
2015/02/23 197:the ‘Mk. 1’ お披露目です 仮組だけど
2015/02/21 195:ブログの順位とか、今日はどうでもイイんっすよ
2015/02/20 194:the ‘Mk. 1’ は2月中に完成するか?
2015/02/19 193:動いてます 地味だけど
2015/02/19 192:動き出しました。。。
2015/02/13 181:なんだかんだでブログ報告が一番のパフォーマンス
2015/02/12 180:楽しい工場見学、に出来れば良かったんっすけどね
2015/02/11 178:釣りにディープな人は、くつろげます
2015/11/11 500:ロッド仕舞うのって 意外とメンドクセエんっすよね釣り終わった直後は
2015/07/05 389:ご先祖詣りしたら、やるつもりです
2015/06/02 346:the ‘MOD’ を阻む『壁』
2015/05/08 309:基本何言ってんだか分かんないとは思いますが
2015/04/30 296:自己責任、とは言うけれど
2015/04/15 271:フレッシュマンの春 無能の春
2015/04/13 269:衣川で the ‘Mk. 1’ 筆おろしです
2015/04/07 261:そろそろ本職の渓流情報を
2015/04/02 252:the ‘Mk. 1’ 展示です
2015/04/02 250:the ‘Mk. 1’ 完成です
2015/04/01 249:よぉく考えると今日は。。。
2015/03/30 247:今日はヒーコー、飲んでます
2015/03/29 245:ほぼ完成です
2015/03/29 244:ついにココまで来ましたよ
2015/03/28 242:見学は、午後3時以降受付けます
2015/03/27 241:予算の振り分けってのがあるんっすよ
2015/03/26 240:もうすぐ
2015/03/23 237:この寒気が抜けたら、どうやらフライ日和かな
2015/03/22 236:ほぼthe ‘Mk. 1’
2015/03/22 235:今月中には、完成します
2015/03/21 233:良く晴れました
2015/03/20 232:大変、だから人生面白いんだけどね?
2015/03/19 231:上手く行けば、あと10日で完成です
2015/03/18 230:じれったい
2015/03/16 228:イイかも知んない
2015/03/15 226:未完全の中の完全
2015/03/14 223:おそらく今季最後の雪でしょう
2015/03/08 213:昨日は充実してました
2015/03/06 211:今日は巻き巻き…巻き巻き…
2015/03/05 210:ようやくこの作業
2015/03/04 209:オーダーの時はつるやさんのイベントで焦ってたんだね
2015/03/01 205:解禁日は、雨
2015/02/28 203:作業は朝からしっかりやってますよ
2015/02/27 201:仙台の母には、特に何も起こらない日と言われてます
2015/02/26 200:ウチはね、ただ丁寧なだけ
2015/02/25 198:コレが投稿数200個目の記事っすけど
2015/02/23 197:the ‘Mk. 1’ お披露目です 仮組だけど
2015/02/21 195:ブログの順位とか、今日はどうでもイイんっすよ
2015/02/20 194:the ‘Mk. 1’ は2月中に完成するか?
2015/02/19 193:動いてます 地味だけど
2015/02/19 192:動き出しました。。。
2015/02/13 181:なんだかんだでブログ報告が一番のパフォーマンス
2015/02/12 180:楽しい工場見学、に出来れば良かったんっすけどね
2015/02/11 178:釣りにディープな人は、くつろげます
Posted by モッズおじさん
at 2016/02/23