2020年02月07日
A1053:今季初の 雪かき3連発 からの
どうも、モッズおじさんです。
ウチの木に集まって来るのは十中八九 コゲラ です… 多分今朝もコゲラだと思うんだけど たまにアカゲラアオゲラが
やって来ることもあるんで 姿見てないだけにハッキリと言い切れないんだよね.
今日は平日なんで 12:00~19:00 でショールームやって 明日は土日シフトで開ける予定です。
さて。。。今日は家の柱を叩くキツツキに起こされて… 結構力強い っつー
そう言えば昨日は妙に突っかかって来るんだけど最後の最後に紙ナプキンに
携帯の番号とLINE ID 書いたのを渡されて「いい?連絡しなさいよ?」と
そうねぇ… ドロンジョやった頃の深キョンって 富豪刑事や下妻物語で2度目のブレイク迎えた頃で フェロモン全開期に
突入した頃だからね… あの頃位の肉付きで止まってればよかったのに ってのが正直な個人的感想.
妙にツンデレ全開な 灰原哀のような立ち振る舞いの深田恭子に耳元で囁かれた所で目が覚めた
。。。よく分かんねえなぁ櫻井翔のヤッターマンでドロンジョやった頃の深キョンなら範疇だけど
ぶっちゃけ深キョンは… そんなでもない
っつー謎の夢はさておき 一昨日昨日今日 と毛馬内は雪でして
春の息吹を感じたのか CHIEちゃん鑑定の俺から放たれる緑のオーラに引き寄せられたのか コゲラの来訪は春を感じるけど
今朝の鹿角市の最低気温はマイナス14℃… 野生の感性は謎が多い としみじみ感じる朝.
今季最大の寒気が っつってただけに割と雪降りまして お陰様でようやくこの辺もこの季節らしい
風景にはなったけど。。。少ねぇなぁ。。。いかにも冬の体裁だけ整えました 的な
早くも終盤戦の雪 みたいで 一昨日昨日の雪は重かったぁ。。。
なにせキツツキに起こされる朝 だからね?
今日は比較的軽い 安比クオリティのこの辺の平時の雪と比べると質が悪いけど 結構軽めで楽だったんで 隣の道路も
ついでに雪かきしときました. まぁまぁ疲れたことに変わりは ないんだけどね?
で ヘットヘトのヘロッヘロになってロッド作製作業はチョイとお休み… 今季はまだ雪かきに
身体が慣れてないから 大事を取ったんっすね。。。
にしても コレっぽっちの雪じゃ 相変わらず渇水は心配ですね。
最低でも八幡平に5mの積雪が無いと。。。
ええ最高気温がマイナス2度ですから 雪をかいた竹箒に付いた雪が 1日経っても溶けずにそのまま… これぞ北東北の冬
なんっすけど こういうのも今季初… だけに 今季の渓流シーズンが まだ心配.
っつー事でトラウトルアーマンには少々試練が予想される 苦境のシーズンの予感ですが
予感が外れたら「良かったね」だけど 当たっちゃったら… FFかじってみたら?っつー
提案は相変わらず継続しておきますわ。
どうにもルアーには少々分が悪い条件が揃ってきているような気が。。。
昨シーズン唯一の釣行では 猛暑日の渇水河川で渾身の1尾… 渇水してるだけにサカナにこちらの存在を悟られやすく苦戦した
ってのを 今シーズンは早々と体験してしまうのではないか と心配してるんですよええ.
ただの神経質で心配性 で終わる話ならめでたしめでたし だけど 実際釣れない釣りほど
辛く厳しく惨めなモノは ねえからなぁ。。。 俺も去年やってるからそれ。
もっともあの日は午前8時時点で気温38度っつー
思いつく限りで最も厳しいコンディションでの釣りだった ってい言い訳できるけど。
今年はフライフィッシングも選択肢のひとつに追加 を検討頂くって事で。