2019年07月15日
A937:冒険ではあります 海の日なだけに
どうも、モッズおじさんです。
日本で言えば東京より北の 東北よりチョイ南の宇都宮的な立ち位置にあるイングランド・サウスレイクランド州カンブリア県
ケンダル市の人がロンドンでオーダーしたブレンドタバコで 完璧だ! と叫んだのがその名の由来だそうで
今日は海の日で 10:00~20:00 でショールームやって 明日は火曜日シフトで開ける予定です。
さて 本日は pekokun 様宛に缶カン毛鉤/スプーンBOX を発送しまして ひと安心…
ルアーは人口多いから嗜好も様々ですが FFやってる人に犬好きは多い気がする
で 缶カンBOX に 犬の青いパッケージの奴を近々追加する事になってまして
イングランドの宇都宮っつー事でさしずめ宇都宮ギョーザ的立ち位置がケンダル・ブレンドですが コレが意表を突いて美味い
自制が効かなくなって全財産注ぎ込む勢いで美味いだけに 自制して空き缶の出方は 少なめです.
コレがパイプの世界では傑作ブレンドのひとつ PERFECTION っつーラタキア入りブレンドで
俺は他に2種類のラタキア・ブレンドを喫い分けてるから 空き缶の出方が少ないっつー
オマケに今日 Samuel Gawith 以外の丸缶のラタキア物 オーダー掛けちったから
ラタキア系は 展開が遅いです。。。 で ラタキアって何?って人は パイプの話を読んで下さいね?
漆をパテに仕立てて型取りを目論見ましたが もうひとひねり必要なようでして… 3週間漆室に入れても全く固着しないっつー
今までのやり方のほうが数段作業が早かった. で別のやり方を考えまして
パイプの話は未成年者と禁煙ファシストの方は閲覧をご遠慮下さい。
っつー事で 昨日届いたのが耐熱性の特殊樹脂でして 本日はこの樹脂を開封して
型に流し込んで スピニング用のリールシートの試作を 行ったんっすね。
コレが上手く行くかはビミョーだけど コレも消費税10%対策 だったりするんっすね。
特殊樹脂はエポキシ等の化学樹脂で 土台に採用してみようかと考えてるんっすね… もちろん上位機種では従来の漆グリップですが
来たる消費税増税に備えて 生産効率を高めてコストを抑える努力 なんですよ.
上級グレードは相変わらず漆を固めた現行バージョンを維持するけど 特殊樹脂を土台にして
生産効率を高める = 生産日数を短縮する → 1個当たりのコストを抑える で
消費税増税の差額2%を調整する が目的なんだけど 性能は落とさない っつー努力なんですね。
なんと涙ぐましい努力でしょう。。。
今の所未知数過ぎて ビミョーな感じなんだけどね?
タグ :工房お知らせ土日祝は10:00~20:00実は 消費税増税対策の一環だったんっすね誰も喜ばない増税根拠の値上げ癪だから 努力惜しまないんです1個作れば 色々見えて来る缶カンBOX シクヨロです海に冒険は付き物 海賊王的に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。