2019年05月19日

A899:今日は店頭対応のみで なんかスイマセン



どうも、モッズおじさんです。


ヒフミンに似てる叔母さんに渡したのはDunhill FINE CUT っつー紙巻きタバコ 高級なだけに紙臭さが少なくて美味しいタバコ.
もっとも3か月近くショールームに置いて 交換時期だったから古いほうをあげたんだけどね?






今日は日曜日なんで 10:00~20:00 でショールームやって 明日は平日シフトで開ける予定です。

ちょっと疲れが出ちった… しょうがないよね ほぼ老人介護 にしちゃあ良く動ける老人だから楽

ではあるんっすけど 本日は御来店客対応のみで 工房作業は休みます。

ちょっと判断力が鈍ってるから また指切っちゃいそうなリスクを 感じるからね?



暖冬だなんだと言ってた昨シーズンですが 何気に雪は例年並みだったそうで… 愛知のほうではダムの水0% っつってるけど
こちらでは雪代(雪解け水)がまだ引かない と嘆いておりまして…


A899:今日は店頭対応のみで なんかスイマセン



まぁまぁ今度ケガしても あのヒモ医者小笠原は廃業したから 安心なんだけど。

っつー事で ヒフミンに似てる叔母さんを周遊 で通ったルートを

クルマ道楽・欧州車好きの皆さん向けに記事編集して 連動企画的に

久々にクルマのブログ『いじりたガリー』でUPしときました。



今日は日曜日で桃山の日 と自主ルールで設定して 意識してスローを実現しています. いやマジで せめて釣りとドライブは
あくせくしている日常から 切り離して取り組みたいモンっすよ ね.






ドライブ目線で書いてるんで 国産車でもアメ車でも楽しめるように書いといたんだけどね?

で 個人的にはスローな釣りとスローなドライブを推奨してるんっすけど

いよいよもって パイプ喫煙 ってのが重要なファクターになりつつありますね。

今日は桃山の日 なんで ふかぁ~…っと1日過ごしまして



お客様は よく釣れてるみたいです。。。雪代大変みたいだけど。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 22:47 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。