2019年02月03日
A825:鬼じゃなくてヒダル神が やって来る…?
どうも、モッズおじさんです。
今日は日曜日なんで『桃山の日』… 基本的に桃山は紅茶でもコーヒーでも どちらでも合いますが インフル対策の実験で
紅茶を充ててるんっすね この辺だと『相棒』の右京さん位しかイメージできない人も多いみたいだけど
今日は日曜日なんで 10:00~20:00 でショールームやってますが インフル警戒レベル②でやってます。
っつー事で インフルエンザ警戒中 で倒れたお袋の経過観察で作業を停めてますが
警戒レベルが①にならないと ちょっとスタンバイ体勢は解除できません。
っつー事で お陰様でお袋はかなり回復しましたが 今日1日は様子を見たいと思います。
俺が『恵方巻』の存在を知ったのはメーテレ伝説の番組『げりらっパ』でファミマと共同開発・東海限定販売のOA見てから
あの頃は東海地方の知人に頼み込んでVHFテープに録画してもらって 横浜で見てました
こうなると当人には免疫できるし 感染の恐れはなくなってるんっすけどね?
っつー事で本日は節分 で豆まき からの どうにも全国に定着しない『恵方巻』問題…
俺らがガキの頃は やんなかったからね?そんなの
基本的には西日本の風習だから とは既に去年までに触れた話なんっすけど
第1次大戦で中国大陸の一部を領地にしてドイツからの巨額の戦争賠償金に加えて 大正天皇の自由で気さくなお人柄も加わって
日本は空前の『享楽の時代』を迎えるんっすけど そん時の花街(遊郭)でのエロいお遊びが恵方巻のルーツなんっすよ
今年はハッキリ言っちゃいます… 大阪の花街で流行った『疑似おフ〇ラ』がルーツなんですコレ
いやマジで 豪商とかの旦那衆が花街のエロい接待するお姉さん達にやらせた『お遊び』が発祥で
実際には昭和初期・戦前の日本が浮かれ倒していた時期の流行だったんっすよ。
今コレ理由まで分かって女性にやってたら100 セクハラです。
昭和15年に常連客に配られた「恵方巻」ご案内のチラシ… 要するに「ウチのキレイ所の女の子が あられもないおフェ〇顔を
常連客の皆様にだけ晒す大会を行います」っつーのを臭わす おかめのイラスト付き 色物感は薄れてますけどね
オマケに東北は過去に幾度となく飢饉で瀕死の状態を経験している… いや東北ばかりでなく
関東甲信越東海北陸中国四国九州地方では 過去に幾度となく飢饉に見舞われてる
っつー事で こういう「食いモンでお遊び」っつーのは抵抗ハンパないワケで
どう転んでも子供にやらせたくない奴だったりする。
餓死した者の無念がヒダル神となって ヒダル神に囲まれた者は強烈な飢餓感に襲われ ヒダル神になってしまう…
食い物を粗末にしてなければ大丈夫 なんだけど鬼太郎(5期)は…
とはいえイベント少なくて売り上げがガクンと落ち込む2月と8月の対策として
強引にでも売上伸ばしたい で恵方巻大量生産して結果『食品ロス』問題が取り沙汰されて
食い物粗末にすると ヒダル神がやって来るからね?
そうなんです 『ゲゲゲの鬼太郎』第5期では子供には軽くトラウマになるような それでも良い話だったんっすけど
そうなんです 食品ロスを真剣に考えて 一応の経済発展に貢献して 踊らされず エロスの要素を断ち切って で買った太巻きは
普通にカットして 普通に太巻きとして美味しく頂きます
現在放送中の第6期でも 是非取り上げてもらいたいっすね 6期猫娘はほぼ菜々緒 だけど
っつー事で 5期鬼太郎では鬼太郎ピーマン嫌い って話はさておき 食品ロス問題で考えさせられて
加えて今年はお袋が病み上がり って背景も考慮して
秋田のローカルスーパー・イトクで とうとう俺も恵方巻 買っちゃったんっすわ。
カットして 普通に太巻きとして食うんだけどね?