2018年11月17日
A763:計算上は the ‘MOD’ 4本作ってまだ余るっつー
どうも、モッズおじさんです。
まぁ一応息子としては 母親の晴れ舞台にはそれなりに手を貸すのが人の道でして… 十和田図書館で仏像展 25日までやってます
そういや秋田魁新聞の記者さんが POLANO にも軽く食いついたけど… ウチはイイっすよぉ
今日は土曜日なんで 10:00~20:00 でショールームやって 明日も同じ時間に開ける予定です。
さて。。。本日はセブンイレブンに入金に行って 歩いて行って帰って来たんっすけど
レジのメガネのジミ子さんがニタニタしながら俺の事見てんの… 腐女子!
で 例によってファミマのトコで十和田高校の女子が何度も振り返ってこっち見て… 腐女子!
手持ちのCharatan’s は30分程度の喫煙に丁度良いサイズで それこそ神田詣での際に喫煙可能なサ店とかで時間潰すのに
丁度良いサイズ… 田舎モンには珍しいか?え??… 神田くんだりでも珍しいけどね?
そういや俺 自慢のCharatan’s にSherlock Holmes 詰めて プカプカしながら行って来たね?
そりゃあタバコ葉の模倣品しか口にできない田舎の連中にゃ物珍しい… 横浜でも珍しいね
何だったらこないだなんか 普通のタバコで歩きタバコしてる爺様が 俺のパイプ見てタバコ隠した っつー
。。。鹿角市内は 未だ歩行喫煙は可 なんっすよ。
3ピース用にカットして送って貰ったトンキンケーンを まずは色分けしてマーキング コレやっとかないと割った後で
どれがどれだか ワケ分かんなくなっちゃうからね?
4月の末から始めたパイプ喫煙も かなり腕を上げたようですが 歩行喫煙は気を付けねば
うっかり神田くんだりで癖出ちゃったら 1回の警告に付き1.000円だからね?
っつー事で 長い枕からの 今日は昼前に雨が上がったんで
3ピース分の竹割を やっちゃいます。
市販の折り畳み式作業台にステンレスのペティナイフを固定して 竹を分割していきます 最低24本のケーンピースを取りたい
けど 削っておが屑になる量を減らすには 出来る限り分割したほうが良いワケで
竹割は基本的に24分割できればOK なんだけど個人的な都合を言えば 2ティップで作りたいし
出来る限りギリギリの幅で分割したほうが後の作業が楽になる っつー事で
最低24分割 で出来る限りケーンピースが取れるように割ってたんっすけど
。。。ティップだけで40本に 割れました。
ティップだけで40本に分割しました… 日頃の精進の賜物か 最初は24分割も怪しかったけど とうとう40分割まで出来るように
なっちゃったんだよね ティップは大体3~4mm幅目安です
2トップでも4本分余り4ピース っすね。
ミドルセクションは29本 バットセクションは敢えて24本で取ったんっすけど
ケーンピースの太さ指定次第で細くする事は可能 っつー事で
余剰分をルアーロッドなんかに回せそうな計算っすね。
お陰様で1本のトンキンケーンから 2トップで4本作ってピースがチョイ余るだけのケーンピースが取れるようになりました
もっとも湖沼用ロッドも作製を考えてるんで 結構余裕で作れそうですね
っつー事で 当初は苦手だった竹割も かなり腕を上げたいみたいっすよ?
つくづく思うのが 最初は手探りでも諦めずにやってれば 絶対に自分のモノにできるワケで
出来るようになると確実に楽しい と。
それ言い始めると フライフィッシングそのものが 全部当てはまっちゃうんだけど
技術を身に付けるって 気持ちイイねぇ。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。