2018年09月13日
A718:それでも作業は しっかりやりました
どうも、モッズおじさんです。
ムダに生きている連中と絡むと1日なんか簡単にムダに過ぎる だから我が道を進むべし っつーのが俺の人生訓のひとつ
今日ひとつだけ運が悪かったのが ムダに生きる無気力無能で無学の奴らに持ってかれまして もう夕方っつー…
今日は平日なんで 12:00~19:00… なんですが 秋田県警察が散々人の仕事の邪魔をして
15:00~19:00 でショールーム開けて 明日は平日通りに開ける予定です。
にしても 十和田高校が通ると何故かゴミが落ちているっつー
そりゃあのバカ校長とバカ教頭の指導だからね どうせなくなっちゃう所だからっつー
後にBro.Tom と改名する小柳トムのひとりコントは好きだったなぁ… 旭警察はこのコント通りだなぁと思ってたけど
「犯罪は 警察の手で 作るモノ」… 何気に 名言です
っつー事で 誠に勝手ですが職務中警察官の「釣り竿見せて」「釣り竿買います」はお断りさせて頂きます。
職務外ならOKですが ルールをそこまで軽く見てる警官って 信用できませんから。
一応書いときますが 全ての警察官が対象ですが ほとんどの警官は職務外に旅行でやって来るからね。
そして 鹿角警察の件はケイゾクです。
今日のおじさんは職務上顔が広い方らしく 解体する民家の門なんかの情報持ってそうなんっすよ なにせ玄関がおっぴろげだから
個人的には気に入らないんっすよ… お店としては解放していたほうが都合がいいような気もしますが
っつー事で 本日は警察以外は良い日でした それもパッと見敷居が高い 中の偏屈おじさん怖そう
でさらに敷居が高い と思われてる POLANO ですが 入ってみると意外とそうでもない
でどこかのおじさんがひとり 覗いてみたい欲求を満たして帰られて
。。。最低限の礼儀さえ守ってれば ただの気のいいオッサンなんっすよ俺も。
LEON さんは頑張って なけなしのバンブーロッド作製教室分のトンキンケーンを放出してくれました 明日には送金します
もちろん 真竹とグラスブランクも取寄せる予定です 仕事は キッチリやってます

それに入手が困難になってきているトンキンケーンも都合4本キープ出来たワケで
。。。ただパイプばっかり買ってるワケじゃあ ないんっすよ。
っつっといて! しっかりパイプもオーダー掛けちゃったんっすよね。
今1本 とっても稀少なパイプがこっちに向かってるんっすけど… 郵便局は おっせえんだよなぁ
だからウチでは ヤマト運輸か佐川急便 なんだけどね?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。