2018年06月09日

A662:それなりに 作業は順調ですが



どうも、モッズおじさんです。


本日の毛馬内は良い天気に回復しました が昨夜からかなりまとまった雨が降ったんで 川は増水と濁りは確実
どの道 作業が溜まってて釣りに行けないんだけどね?






今日は土曜日なんで 10:00~20:00 でショールーム開けて 明日も同じ時間に開ける予定です。

さて。。。「いーわブログ」トップページが変な人に荒らされてるんで 復旧まで更新を控えてたんっすけど

相変わらず変化なし なんで生存確認的に更新しときます。

とにかく JIL様所有の the ‘Mk. 1’ ティップは順調に作業が進んでいます。



色々と次の作業を待つブランクの卵達… 気が付くと大量のブランクに埋もれちゃうのが POLANO なんっすね
そろそろ 竹を仕入れに行きましょっかね


A662:それなりに 作業は順調ですが



それに the ‘B-Type’ とフランスオーディション用ブランクは漆塗りが完了して

第5の渓流FFロッドのブランクも 順調に進んでおります。

っつー事で 「いーわブログ」トップページが荒らされてるんでサラッとアナウンスして

。。。じゃあ荒れてます対策的な 大人の話をUP しておきましょっかね。



ちょっと時間が出来たんで 趣味の話をしましょっかね。






同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 16:44 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。