2018年02月15日
A605:ボケっと生きてる場合じゃない
どうも、モッズおじさんです。
今日はオーダー頂いた the ‘STRATOS’ 標準グリップ仕様を発送しました 実はこちらの勘違いでフランボーのバズーカ並みに太い
搬送用ケースを作ってしまった…もっと細いのを用意するつもりだったんだけどね?
今日は平日ですが 年金受給日って事でどこ行ってもベテランばかり で足引っ張られて
一応12:00~19:00 でやってる感じがする って日なんです。
っつー事で 本日はオーダー頂いてた the ‘STRATOS’ の発送が完了しました。
なにせこちとら雪国 吹雪で延滞が発生するかもしれませんが 楽しみに待っててくださいね?
コルクは御覧の通り Flor はストック分で バールコルクは実験君で組んでみます 今時のUSロッドではトレンドの
バールコルクで派手に仕上げる 的な事はPOLANO でも少々興味を持って見ていた奴なんです
旅立つものがあればやって来るものもある。。。本日はイギリス人にオーダーしていたFLOR コルクと
バール(圧縮)コルク数種が到着したんっすわ。
コレで the ‘Shamrock’ と il ‘Quadorifoglio’ の作製に入れますね。
漆入荷制限対策で 俺の灰色の脳みそが弾き出した奴ですね?
the ‘MOD’ 用のパーフェクション・ガイドを名古屋から取り寄せた時に ついでで私物をいくつかオーダー掛けたんっすよ
シレッとPOLANO の釣りシーズンは 始まってます
っつー事で そろそろ皆さん渓流解禁に向けて ソワソワし出してるとは思うんっすけど
多分今年の解禁直後から1か月は 残雪 に悩まされると思いますよ?
っつー事でその悩まされてる間に POLANO のロッドをご検討いただくとして
先日名古屋にオーダー掛けたガイドと一緒に 解禁対策の奴を購入してまして
そうなんです 40代になると責任ってモンが重くのしかかる でも人間は完璧じゃないから失敗して当たり前って生き物
それだけに 責任絡みで経験した事ない問題が発生するワケで そりゃあひとりじゃなんにも出来ない を知るのが大人 っすよ
個人的に深刻な問題が 例の卑屈な老害でおなじみの小野沢ネジ夫の件でPC張り付き
からの労災的に発生した老眼で… 老眼っつーとバカにし尽くして笑う卑しい奴らがいるけど
俺に言わせれば 確実に裁判に勝てる弁護士のひとりも人脈がない40代のほうがよっぽど笑える
それよりサルがマス掻く的なスマホ依存症で若年性老眼になる若ゾーも笑えるが… ガキなのにろーがぁ~ん♪
去年から購入を検討していたんっすけど ミッジケースにスレッダーが付いてるんで充分かな? と購入を先送りにしていたけど
そうだ 素人さん相手にするならこの辺を自分で充実させねば と購入したんっすよ 地味に高い…
![]() C&F CFA-42 3IN1 クリッパー |
なっちまったモンは上手く付き合うしかないワケで とうとう俺も買っちゃいました
C&F の 3-in-1 クリッパーを。。。クリッパーは散々持ってるんっすけど
コイツにくっ付いてる スレッダー がマズメ時のアイにライン通す で有効なんっすね。
なにせ同行した奴がサービスライトひとつくれない で自分だけ釣って喜ぶ卑しい奴だったら
今年は雪が多いから 十和田湖釣行はどうかな?なんっすけど コイツを例のランヤードに取り付けとけば渓流でも本流でも
湖沼でも使えちゃったりなんかしちゃったりしますね 老眼には 有効な投資
信じた俺がバカだった でこういうの 買っちゃうんっすね。
あとは どうやらウェーディングシューズの購入に踏み切ってもイイかな? なんっすけど
この毛馬内周辺の河川の特性が 分かっちゃったんっすよ俺。。。
っつー事で いよいよギリー要らずのポイント選びが 始まっちゃうかもしれなかったりしますよ?
確実に必要なのは『釣れた』情報じゃなくて Google Map と国土地理院の地図です。