2017年10月30日

A526:マジかよ



どうも、モッズおじさんです。


the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE は the ‘Mk. 1’ を購入された方がリピ買いしてくれて めでたく本日古都に向かって旅立ちました
先ほど購入者様のお住まいの県のベースを通過したのを確認しました






あ~疲れた。。。

。。。。。。あ、今日は平日なんで 12:00~19:00 でショールームやってるんっすけど

ヤマト運輸に時間を取られて ほぼ何もできず っつー。。。

愚痴をこぼす前に 昨日 the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE を発送いたしました。



文章がギスギスしているので 昨日発表する予定だった the ‘MOD’ と il ‘LOTO’ 通称『ロータス』の漆塗り進捗をご覧下さい
The ‘MOD’ は8回目 il ‘LOTO’ は7回目の漆塗りが完了しています






コレが the ‘Mk. 1’ を買って下さった方で 古都に向かって只今西日本に入ったのを確認しました

。。。はイイんっすけど 発送の際とうとう とうとう!俺の逆鱗に触れる事件が起きまして。

諸事情があるんで要点だけ言えば「話掛けてんだからシカトすんな」「要点押さえろよ」それに

「人に言われてからオウム返し じゃねえ」なんっすよ。



文章がギスギスしているので the ‘MOD’ と il ‘LOTO’ の漆塗り進捗をご覧下さい 面白いモノで重ね塗りも5回目から独特の
『照り』が現れるんっすね コレは昨日紹介しようと思ったんっすけど…


A526:マジかよ



コレが本社にも言った だから泣けて来る… バブルの根腐れ とうとう銀座2丁目まで及んだか

で 謝り方知らない大人達のお陰で 今日1日潰れちゃったんっすね。

明日は秋田県統括責任者が正式に謝罪に来るっつってるけど

本社からは未だ何の連絡もナシ。。。



全国で歯ぁ食いしばって頑張ってる配達員の努力を 踏みにじる権利が本社のどこにあるのかな?


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 22:05 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。