2017年09月18日

A486:今日はちょっとした軽自動車なら 飛ばされるからね



どうも、モッズおじさんです。


今朝 シャイなハートがドキドキ… っつー還暦過ぎたジジイのみっともない歌詞が耳障りに流れる頃 台風18号は北の空に抜けました
正直 言う程降ってない ってのが毛馬内の正直な実情でして






今日は祝日なんで 10:00~20:00 でショールームやってます。

今朝はいつもの通り 雨粒カイデーだけどいつもの通りの降り から雨が止んで

ちょっと拍子抜けだったんっすけど 10時前から嵐になって

台風18号 毛馬内では風に警戒している って感じです。



なんだったら青空が見えた なんだったら太陽の光が降り注いだ だったんっすけどこれぞFake コレに騙されちゃあいけねえ
台風の巻き返しの風が西から吹いてきて…






こういう時に北上山地の偉大さを感じるんっすね。。。昨日イワナ坊主さんに電話したら

結構ど派手に降り出した っつってたけど その時毛馬内はまぁ穏やかだった事。

南から巻き込んできた風を 北上山地が完全ブロックしてたんっすね。

どうやら隣の岩手県は雨台風になってしまったようですが



鹿角まで来ると 北上山地は北の始点に近い所で そんなに高い山々ではない けど山の向こうの岩手県が大雨だとしても
こちらに雨雲が流れて来るのをガッツリとブロックしてくれてるんっすよ 避難するなら ココ






皆様のお住まいの地域はいかがですか?

とにかく日本全国漏れなく同じ台風を体験したワケで 今日はお客様が来るとは… 到底思えない。

その代わり昨日は工房にお客様が程良く来店頂きまして

結構食いついてくれたんっすね。



コレは完全に予想外でしたが たまたま店頭展示で様子を見よう で展示を決定した the ‘Bloody Mary’ FFロッドの食いつきが良い
おそらく世界初の柿渋塗り(漆コーティング)の真竹竿は イマイチ伝わり辛いみたいっす


A486:今日はちょっとした軽自動車なら 飛ばされるからね



個人的に意外だったのは the ‘Bloody Mary’ 6ft9in DT4 FFロッド 5万円 に思いっきり食いついた人がいて

。。。毛馬内界隈の好みは こういう奴なんっすかね?

程良い重量のブランクに 一見無骨なリールシート+細身のグリップ。。。古き良きUSイメージ

脳裏によぉく焼き付けて頂いて 夢に出て来たらこちらの思う壺 なんっすね♪



いや なんだかんだ言って the ‘STRATOS’ を試しに買ってみたい って人も来てくれたんっすよ 実際にキャストしてもらうと
このロッドの良さが伝わるとは分かってるんっすけど またの機会に…






それに ルアーやってるけどFFもやってみたいなぁ なお客様がいらっしゃったんっすけど

本来ならガイドにラインを通して キャスティングの真似事をやって貰えば ハマるのは確実

だったんっすけど 台風対策で立ち入れない状況だったんで スイマセンでした。

今度来られる時には 枝豆のひとつもお出しします。



当座の心配は 熟し始めた栗が風で落ちちゃったんじゃないか と。。。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 16:26 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。