2017年08月24日

A464:コレで今年の毛馬内の夏は終わりです



どうも、モッズおじさんです。


毛馬内盆踊りは 前半が周辺町村の皆さんの出張踊りで 後半が我が毛馬内の踊りなんっすね 今年の千秋楽は八郎潟の近くの
知ってる人はジュンサイで知ってる 三種町の「をどるばか」の皆さんがゲストでした





今日は平日なんで 12:00~19:00 でショールームやってます。

毛馬内の夏は もう終わりなんだねぇ…

昨日で毛馬内盆踊りも終わって 今日は名残りと思われるムッシ蒸しの大雨注意報

昨日三種町から来たゲストの皆さんが踊って からの毛馬内盆踊りフィナーレ だったんっすけど



三種町の踊りは どっちかっつったら楽しみたい がベースになってるみたいな感じっす 五穀豊穣・豊年満作を祝いたいって奴だから
多少乱れても楽しければ良い っつーニューオーリンズ的発想 なのかな





三種町の踊り手さんの中にひとり やったらかわいい女性がいたんっすけど…俺三種町に引っ越しちゃおっかな

。。。ウソです 酒の勢いでお姉ちゃんのツーケー追っかけ回してたら身体 持たねえよ。

大体酒入っての判断は 目が覚めると後悔のほうが多いワケで…

っつー事で トラウト王国の霞が関・毛馬内で竿 作ってます。



毛馬内盆踊りもフィナーレは 掛け合いの甚句からの 皆さん総出での踊りの大会になるんっすね 田舎の祭りで必ずいる
滑ってる仮装組に苦笑い… なので未来ある子供達の雑感で和んで下さい





今年の毛馬内盆踊りは初日にNHK秋田放送局が今更やって来て 昨日はドローンまで飛ばして

。。。ドローン飛ばすようなフォトジェニックな被写体なのかな?

むしろ小津安二郎的な計算され尽したFIX だと思うんだけど…まぁイイか。

とにかく コレで毛馬内の夏は終わり、と…



シュッとしてからのスッ… からのタン


A464:コレで今年の毛馬内の夏は終わりです



マジで毛馬内の秋は駆け足だからなぁ… すぐ寒くなっちゃう。

っつー事で毛馬内盆踊りもやや盛況 で終わったら POLANO としては十和田湖のヒメマスが

いよいよ目前 って事で色々揃えなければ。

それに十和田湖のカツオみたいなサクラマス っすね。。。



トラウト王国の霞が関だから シーズンはまだまだ終わらないんっすよ。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 15:41 │Comments(0)工房の話鹿角の話 毛馬内の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。