2017年08月22日

A462:雨の毛馬内盆踊り 周辺雑感



どうも、モッズおじさんです。


昨日から毛馬内盆踊りが始まりました 昨日は十和田湖ギリーさんが来るかな?鹿角ばやしでヘロッヘロで来らんねえかな?
急に奥州平泉や仙台辺りから人来るかな? で待機してたんっすけど… 出かけるのがダルかっただけなんっすけどね





今日は平日なんで 12:00~19:00 でショールームやってます。

本日は毛馬内盆踊り2日目 なんっすけど雨 それも結構豪快に降っちゃう雨 っつー事で

十和田市民センター体育館で2日目開催 らしいです。

なんだよぉ誰か悪い事したんじゃねえの?毛馬内にそんな悪い事する奴いねえよ



今日は雲が低く垂れこめて なんと昨日のうちから短期間豪雨警戒情報が出てたっつー… 誰かがなんか悪い事したとしか思えぬが
そんなろくでもねえ奴ぁこの毛馬内には… いるなあ!ろくでなし匿って喜んでるバカが





。。。。。。。。。いた        アイツやぁ…

みっつ醜い浮世の鬼を な話はさておき 本日は the ‘Mk. 1’ – SPITFIRE のスレッドに

漆塗ったんっすけど… こういう日はスピード勝負 とにかく横浜の夏を思い出すジメりが。。。

漆の固着 早まっちゃうんだよなぁこんだけ蒸すと。



ちょっとカメラマン時代のテクを駆使して 雷の瞬間を写真に収めてみました 光ってから雷鳴が轟くまで33秒だから1秒で340m
で算出すると 11.22km先に落ちた って事は… 小雪沢の辺りに落ちたんっすね


A462:雨の毛馬内盆踊り 周辺雑感



っつー事であり得ないスピードで漆を塗って 室に入れて… 入れなくても行けそうだけどね

で 急にやる事なくなっちった。。。

昨日 東京・神田の業者からUKで押さえてたクルマの消耗品とリールが日本に到着したっつーから

早速昨日のうちに支払い済ませて あとは荷物が届くの待ち なんっすけど



コレがUK で押さえた Hardy Hardex No.1 Mk.2 の現物です 昨今の円高傾向でオーダー掛けた時より1000円強少ない支払でした
が 似た者同士が挑発し合って世界を困難に陥れた結果なんで 素直に喜べない…バーロ





当初の予定ではもうチョイ出費があったはずなんっすけど 昨今の円高傾向で結構出費が浮いた

風吹いてるねぇ追い風だねぇ… と喜んでもいられない なにせ北朝鮮情勢とそれに伴う

‘FAKE’ President でおなじみのトランプ発言に市場が反応して 日本円に避難した結果 だからね?

出費が抑えられたのは嬉しいけど 世界平和を脅かされての結果だと思うとどうにも。。。スッキリしない。



ともあれ 近日中に1940年代モノのリールが 届きます。






同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 16:22 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。