2016年12月10日

A228:毛馬内の冬



どうも、モッズおじさんです。


なんか雪かきとか やったらしいっすね前沢界隈では… こちら毛馬内では 今日も雪は降ってますが積もってません
もちろん日陰には雪が残ってるけど





今日は土曜日なんで 10:00~20:00 でショールーム やってます。

さて… なんか前沢界隈は 積もってるらしいっすね 雪。

こちら毛馬内はっつったら… 積もっては いない。。。

いやマジで 積もって     ねえ。。。



一応コレでも降ってるんっすよ? それも結構まとまった量が 降ってるんだけど積もってないだけ そんなバカな事が…
と温暖な地域の方は俄かには信じられないでしょうが





っつーと親方あたりは「…おかしいなぁ。。。」っつったり 瀬戸内とか四国九州の方だと

「前沢のほうが寒いんじゃないの?」的な事考えたりするかもしんないけど

なんて事はない。。。雪に湿り気がないと着雪しないんっすよ雪ってのは。

この辺で降ってる雪ってのは基本 粉みたいなモンで 冷たい粉みたいなモンで



それでも1歩街道から反れると雪がうっすらと道を覆ってて… 日中は溶けた雪が日陰で凍って その上に雪が残るんっすよ
土地の人に言わせると この辺の着雪は クリスマス位が例年だそうです


A228:毛馬内の冬



寒くて着雪するような雪質じゃないんっすね 風で吹き飛ばされちゃうっつー…

マジでブロアーで吹き飛ばせるから。

実際秋田市内や横手市のほうが表面頃合い良く緩んだ 着雪の雪が降ってるから積もってるんっすよ。

その代わり今日は最低気温0度 最高気温1度っつってて



日陰は 凍ってます。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 14:53 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。