2016年05月05日

A025:ゴールデンウィーク 明けますと…



どうも、モッズおじさんです。


毛馬内運動公園の桜もすっかり葉桜 いよいよ春真っ盛りの季節に突入っすわ 相変わらず外に出て灰色の脳みそを
リセットしてるんっすけど 安心して歩けるって イイね


023-a.JPG




今日は端午の節句…子供の日ですね?

今日でGWも終わり、っつー事で毛馬内の桜もすっかり葉桜

上手い事出来てます。

で、今日辺り毛馬内のヤマメに会いに行こうかと思ったんっすけど



佐々中様宿題分の the ‘MISTY MOUNTAIN HOP’ 用のリールパイプ ココまで出来ました ヤスリとナイフでゴリゴリやって
さっき上塗りの漆が固着したんっすけどそれは明日お見せしますわ


A025:ゴールデンウィーク 明けますと…



風が強い…ゼーカーがヨイツーでライフーのインラーがゼーカーに流されちゃう。。。中止です。

いやちゃんと覚えてますよ?佐々中様預かりの the ‘MISTY MOUNTAIN HOP’

パーツが届いたんで作業が結構進捗して

漆固着させてる間の暇が出来るようになったんっすわ。



ベアリングに疑問符が残った週末ヒロイン号を正常稼働する奴に変更してもらって ロッドもいよいよ最後の段階で
思った以上に責任が果たせそうっすけど 減水は俺の責任じゃありません念のため


023-b.JPG




今年は実質今度の日曜日までGWと見なす、で考えるとちょうどGW明け位には完成するんっすよ。

そうなると岩手・衣川は最盛期っすね。

そこへの責任は、どうやら果たせそうです。

もっとも今年は雪が少なかったからそろそろ減水が危惧される頃じゃあないか、とも思うんっすけど



そこまで責任は、持てません。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 21:39 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。