2015年11月07日
494:たいした話が無いんで 人に話したくなるような話
どうも、モッズおじさんです。
ル常連さんの追加注文で美味しい所を箱詰めしたんっすよ 明日雨ならようやく柿収穫が休めますね
今日は土曜日なんで10:00~20:00 でショールームやってます。
明日は雨みたいなんで今日は採れる限りの柿を収穫しときました。
なにせ常連さんがもうひと箱欲しいっつってるから。。。毎度ありぃ~。
あんぽ柿が1個100円としても700個は固いから。。。笑いが止まりまへんなぁ♪
漆グリップ Type-B が成型完了 あとはコイツに色付けをして装着っすよ
っつー事で漆グリップType-B 2本目が早くも成型完了です。
現在3本目も軸部分の固着が進んでるから都合3本のthe ‘Misty Mountain’ が出来るんっすね。
楽しくってしょうがねえなコレ
。。。となると面白いモンで無性に腹が減って来る…
![]() 日本全国の美味しいものをお取り寄せ!ローストビーフ (鎌倉ローストビーフ500g、鎌倉ハムロ... |
ココんトコ無性に食いたいのがローストビーフなんっすよね、ステーキじゃなくて。
それもヨーカドーグループやジョイスなんかで売ってる奴じゃなくて
牛肉の赤味をジュワッと焼いて食いたい厚さにサンッ!と切る
イギリス料理伝統の奴っすね。
![]() 鎌倉ハム創業1887年☆ギフトコーナー季節のご挨拶、御祝などのギフトに鎌倉ハムをどうぞ訳あり... |
そう言えばイギリスの肉の焼き方ってふた通りで貴族階級のローストビーフ的な焼いた余熱で火を通すのと
労働者階級の、親の敵とばかりに炭になる直前位まで焼くの…新鮮なの買えなかったからね?
イギリスのFish & Chips なんかまぁ食えたモンじゃねえけど
じゃああちらの貴族は良いモン食ってたかっつーと。。。
![]() 【初回限定】まずは一度お試しください! 【送料無料】防災食 レスキューフーズ 神奈川 YOKOSUK... |
日曜日に牛1匹丸ごと焼くSunday Roast っつー習慣がかつてあって、1週間残りの6日は日曜の残り物を食ってたんっすよ。
要するに貴族だろうが労働者だろうがイギリス料理はまずいっつー。。。
それでも残り物の牛肉を食べる知恵で当時植民地だったインドのカレーと融合させたんだから
日本の国民食作っちゃうっつー意外と偉大な事もやってるんっすよ、食貧しいクセに。
っつってたら、カレーが食いたくなってきた。。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。