2015年10月07日

462:東北では冬支度を感じる今日この頃



どうも、モッズおじさんです。


意外と少ないのが折り紙のサカナ…ハゼを折ってみました


462:東北では冬支度を感じる今日この頃



今日は平日なんで15:00~20:00 でショールームやってます。

土曜日にハゼ釣りに行く予定を立ててたんで台風の動向が気になってたんだけど

どうやら今日明日中には通過しちゃいそうですね。

今外は結構風が、ゼーカーがヨイツーになって来てますわ。



で早くも正月を意識して、早速ですが新巻鮭、出来ました


394-a.JPG




さて今年はどうした事か衣川に足を向ける機会が極めて多く、胆江河川遊漁券取扱のヨコヤマ商店さんでお茶請け仕入れたり

気が付きゃ折り紙を折ってたりするんっすわ。

一関の折り紙おじさんは気付いたら衣川の酒屋さんに出没したり

隣の宮城県栗原市・築館の源氏蛍煎餅直営店に痕跡残したりしてるんっすよ。



何故急に築館なのかは、そのうち話すと思います。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 18:28 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。