2015年09月21日
448:たった6行の話なんでオマケを付けました
どうも、モッズおじさんです。
経営母体ダスキンさんの名誉のために…横浜・二俣川駅前のミスドは良いお店です
フランチャイルズのコンプライアンス意識次第っすね
今日は旗日・祝日なんで10:00~20:00 でショールームやってます。
案の定一関ミ〇ドは不良品老人6人組が昼まで大騒ぎする吹溜りと化してるみたいっすけど
先月末からようやく岩手でもセブンイレブンでドーナツ販売開始して
やっぱセブンのほうが甘さ控えめで美味しいっつー。。。
盆と彼岸は竿を出さないのが俺の一応のルール 何でもかんでもただバカスカ獲れればイイってワケじゃあないからね?釣りって奴は
ウチで出してるコーヒーと相性がイイんだコレがまた。
っつー事で所詮その程度の店と森永卓郎似のいる不用品老人の群れはさておき
ようやく気候が落ち着いて岩手も晴天が続きそうな秋がやって来ましたが
同時にヤマメイワナは産卵期に突入するんっすね。。。
一昨日の胆沢・岩手秋田県境付近にて 山では紅葉が始まってススキが今盛っすわ 寒いのが、もうすぐそこまで来てるんっすねぇ…
っつー事で連休明けにでも竿出して来ようと思ってるんっすけど、100リリースっすね俺の場合。
反面昨日久々に来てくれたバスの常連さんがそこの沼情報くれたんっすよ。
どうやら20cm程度の小バスがワラワラルアーにヒットするみたいっすよ。
じゃあthe ‘Misty Mountain Hop’ のテストやるには申し分ない条件じゃないっすかぁ。。。
不意の大物にも、耐えてくれるかな?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。