2015年09月20日

447:意外と足元にあるんっすよ お宝って



どうも、モッズおじさんです。


ショールームには三平くんがチョイチョイ置かれてます ダイレクトリールは三平くんと谷地坊主が見張ってるんっすけど
矢口プロ非公認で飾ってます お叱り下さい


447:意外と足元にあるんっすよ お宝って



今日は日曜日なんで10:00~20:00 でショールーム開けてます。

昨日は常連さんを連れて秋田・横手増田町にあるまんが美術館に行ってきたんっすよ。

この常連さん、衣川の住人でなんとか衣川に人を呼び込みたいっつってるんっすけど

なにせ岩手県南で手本になる所が遠野しかないからね?



昨日買ってきた三平くんグッズ 増田町の術中にまんまとハマってるの分かってるんだけど、こういうハマり方ならハマってもいいね


381-a.JPG




岩手では意外と知らない人が多いんっすけど、増田町は家の中に作った蔵が全国的にも珍しくて

維持費が大変、じゃあみんなに公開してみたら?っつったらコレが大当たり

三平くん効果と蔵効果で行政が忙しくなり過ぎて手が回んなくなっちゃってるっつー。。。

景気のイイ話っすね



それなりの計画があるんっすけど、買ってきたクリアファイルはとりあえず窓に飾っときます 非売品


381-b.JPG




。。。っつー黙っててもお金が入る「羨ましい」しかない所を見に行ったんっすよ、どうせハゼ釣りに行っても荒れてるだろうし

で、成功例を見て常連さん、おおいに刺激になったみたいっすよ?

っつー事で昨日は午後からお休み頂きましたが

今日は通常通り10:00~20:00 で開けてるんでシクヨロです。



昨日の用事は、三平くんグッズを買って来る事だったんっすけどね?


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 10:22 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。