2015年09月13日

449:ずっとショールームはやってるんだけどね?



どうも、モッズおじさんです。


まだ完治してないんで写真もアーカイブから ショールームは開けてるけど工房作業もオッソロシク鈍化スピードで展開中


449:ずっとショールームはやってるんだけどね?



どうも長らく更新をストップしてしまい、スイマセン。

いえね?俺にはいくつか地味な持病があるんっすよ。

言ってみれば2kg以上の負荷設定すると糸噛み起こすフライリールとか

フェザーリング疎かにすると糸噛みするカーディナルみたいな奴なんっすけどね?






もっと言えば剛性補強が必要なAE86とかアルファロメオ156とか

1000km走行で約500mlオイルを食うBMWとかみたいな奴なんっすわ。。。もうイイね?

とにかく、眼精疲労が蓄積すると右目にものもらいが出来ちゃうんっすわ。

コレがカメラマン時代から悩まされてきた持病なんっすよ。






コレが超ハードな仕事とか季節の変わり目なんかで体力消耗して目を酷使し続けてると起こっちゃう持病なんっすよ。

お陰様でパッチリ二重なおいらの右目だけこないだまで

アジア人丸出しの一重瞼になっちって。。。

で、目を休ませるんでブログ更新は停止してたんっすわ。



今は腫れは治まってます。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 11:38 │Comments(2)工房の話

この記事へのコメント
こんばんは。

いつも、楽しみにしています。

あそこは元気なんだけどね笑

いじりたがり~のほうも、いつも拝見させていただいております。
どちらかというと、そちら向けのコメントかもですが、
お許しください。

近日、アルファ147 前期  RH MT を購入予定です。

試乗してみたところ、
特に気になるところ(機関的に)はなかったのですが、
ヘッドライトの曇り(内側)が気になる感じであったので
ヘッドライトの社外品(純正だと高い・10万位?)を考えています。

・・・ので、また輸入などされる際には相乗り募集等是非お願いします。

ちなみに、マッカチンです笑

現在は、VW ゴルフ4 ワゴンの2000年式です。

ゴルフに比べると(ちなみに赤)、塗装がやはり弱そうなので
コーティング等対策をせねばと思っていますが、
オペルについては、赤色対策はされていますか?

最近、イタリア娘のことが頭から離れません。

ドイツのマダムも123000Kに至るまでノーメンテ(重整備)で
まさに良妻でしたが。

落ち着いたら、東北へドライブがてら行ってみたいです。

釣りもやります(サーフシーバス・渓流アマゴ・イワナ・バス)
若草色のロッドが気になっています。

かつてはダイワのソリッドカーボンバスロッドでメバルからトラウト(渓流・エリアとも)ボートシーバス・アオリのエギ等色々使っていたので、
調子が非常に気になっています。

ちなみにこちらは、愛知県ですが
先ほどからかみなりゴロゴロ、雨はぼたぼたです。

そろそろ、秋のサーフシーバスシーズンなので
タックルを準備し始めなければと思っているところです。

体に気をつけて、竿作り、車いぢり、頑張ってください。
これからも楽しみにしています。
Posted by pekokun at 2015年09月18日 00:39
>pekokunさん

コメントありがとうございます。

なかなかドルとユーロ相場がしょっぱい状況が続いてるんでアレっすけど、来月中旬以降には取り寄せが発生しそうかも、ですわ。ジュニアは一段落ついた所なもんで。
ヘッドライトは右ハンドルつまりイギリスからの輸入が確実かな?と考えてるのでイギリスをメインに探してみますわ、イギリスはVAT(付加価値税)が高いけど。。。っつー事でドイツ市場も右ハンドル仕様対応の奴をそれとなく探していきますわ。

赤対策はUVカット機能が付いてるコーティング剤使うくらいっすよ?贅沢な事にガレージがあるモンっすから。でも横浜時代に野天で駐車してたけどPOLY-LACK は相当効いてたみたいっすよ?

アルファはね。。。エキゾーストノートが、EROいんっすよ。それだけで乗る価値充分っすわ。どういう意味か?一回コクピット乗ってアクセル開くと分かりますわ。ヤラシイ音出すんだわ。。。コレ、男の人じゃないとピンと来ないけどね?

そうだよねぇ名古屋ではシーバスだよねぇ。。。本当は春・5月のこちらは気候良し釣りモノ良し、ヤマメイワナがウソみたいに良く釣れるベストシーズンに入るから一番お勧めなんっすよね。なにせウチの常連さんのシーバスバカが今年とうとうヤマメに手を出して、どっぷりハマってます。
秋は割は早足で夜は結構冷え込むから、10月中に来れるとイイですね。なにせ11月以降はリアルにスタッドレスが必要になりますから。何故ならここは、北国だから。

ソリッドグラスのロッドは、期待しててくださいね?
Posted by モッズおじさんモッズおじさん at 2015年09月20日 18:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。