2015年08月16日

440:なにせ渓流は追い込みの時期だからね?



どうも、モッズおじさんです。


チョイ古欧州車はやり方次第で軽自動車より安く維持できるんっすよ 詳細は『結局俺は いじりたガリー』にて 以上宣伝でした


372-a.JPG




今日は日曜日なんで10:00~20:00でショールームやってます。

っつっても9:30から昨日のいじりの続きやってたんで、入り辛かったかな?

お陰様で俺のマッカチンのVectra B、足回り交換&タイヤローテーション完了です。

詳細は『いじりたガリー』にて。



the ‘MISTY MOUNTAIN’ はラインを通した最終テストも終了 いよいよ仕上げの段階です 山走るのにクルマの消耗品交換しとかないと…


440:なにせ渓流は追い込みの時期だからね?



クルマのコーティングは体力の限界で後日っすけど、コレでお盆の竿休め明けに間に合いました。

明日明後日の岩手は雨みたいなんで、the ‘MISTY MOUNTAIN’ を仕上げていこうと

仕上がったら試し振りっすね。

なにせどこ行くんでもクネックネの林道通らないといけないから。



クルマもある意味、立派な釣り道具っすね。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 19:10 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。