2015年07月01日
382:イワナ釣りたしヤマメ釣りたしそれに…
どうも、モッズおじさんです。
思い起こせばまだイワナ釣ってねえっつー…the ‘Mk. 1’ で釣ってからのBlanks Ω で釣って見せるのが理想の形なんっすけどね
(写真は過去のうらたんざわ渓流釣り場YAMAME CLASSIC II での釣果)

今日は平日、なんで15:00~20:00 でショールームやってます。
今日から7月っすね。
せっかくアイスコーヒーとアイスティーが出せる準備したのに
まさかの梅雨冷えスタートっつー。。。
この山々の向こう、三平くんの里から雲が流れて山を隠していたら雨 お陰様でここ数週間釣りらしい釣りができてません
で、この時季衣川の山は天候が読み辛い。
里で天気が良くても横手から雲が流れてくれば雨、だからね。
こうなるとヤマメイワナは中止、でしょうがねえからバスでも釣ろっか…が流れなんっすけど
ヤマメイワナとバスの間にどうやら『サクラマス』が入りそうなんっすよ俺の場合。
俺はサクラマスってのを釣り上げた事がないんっすよ でも表現次第じゃあこういう鼻曲がりの泣き尺ヤマメもサクラマス…???
(写真は過去のうらたんざわ渓流釣り場YAMAME CLASSIC II での釣果)
いやマジで。。。でも衣川の『サクラマス』は今日解禁になった鮎とフィールドカブっちゃうんだよね。
もっとも地元の人に言わせりゃここ数年とんとアユ釣り客はいねえっつー。。。
で、ポイント公表した所で監視員がうろついてるエリアだから荒らされる事はねえのかな
それに『サクラマス』って表現もいろんな語弊生んでるみたいだし。。。
とにかく釣れても、しばらく歯切れ悪い記事になりそうっすわ。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。