2015年06月12日
359:それはファーブルじゃなくてシャーロック・ホームズだけどね?
どうも、モッズおじさんです。
今日はどちらかというと寛ぐために川に行ったんっすよ 川って楽しいよね 雨降りそうだったけど
今日は15:00~20:00 でショールーム、やってます。
今日はチョイと南股・黒滝のいつもの橋からチョロッと1h足らずやってみたんっすけど
やっぱ昼頃に行っても釣れないね。
今日は半分位をニンフで試してみたんっすけど、ね。
すわ南股川で巨大レインボーが…だったら良かったんだけど過去にニンフで釣った山梨県・桂川のネイティブ化したレインボーです
どうもニンフという釣りは。。。いや川虫を模している奴だからエサ師とカブるって罪悪感もあるんっすけど
初心者は決まってインジケーター(浮木)にニンフ…厳密に言うとマラブー・パターンっつーのが
それも南関東の人ならリヴァスポット早戸、からのホリデイロッジ鹿留(ししどめ)っつー。
その辺の自身の青臭かったあの頃感がどうしても思い出されてしまって。。。
今じゃあすっかりEntomologist(水生昆虫学者) 気取りっすよ。。。謎は解けたよワトソン君。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。