2015年04月15日

270:本腰入れる準備が、とうとう整いました



どうも、モッズおじさんです。


旧パッケージのAkron リーダーが出てきました それも7.5ftと9ftが 購入希望の方には1個170円でお譲りします


270:本腰入れる準備が、とうとう整いました



今昨日は丸1日お休み頂いて、今日は午後5時からショールーム、開けました。

昨日は俺の誕生日で、とうとう48歳になっちったんだけどね?

昨日その辺の話をUPしようとも思ったんっすけど、10年振り位で遭遇したクズのおかげで

なんにも出来なくなっちった。。。



痩せたおかげでサイズダウンで買い直したウェーダー コレでようやく立ち位置が確保できますね


246-a.JPG




もっともこっちの利害とも、偶然たまたま一致したモンで「もうイイです」なんっすけど、ね。

っつー事で一関の折り紙おじさんは事実上の自然消滅です。

今後は工房内とゲリラ的な置き土産的折り紙展開をさせて頂きます。

なにせミスドに浪費してた時間と金は全部渓流に回りますから。



渓流は、最初の出費が意外とあるんっすよ。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 18:21 │Comments(2)工房の話

この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます♪♪

いよいよ新しい竿で渓流ですね。
これからも楽しみにしています(*^_^*)
Posted by いーわ編集長 at 2015年04月16日 13:07
>いーわ編集長さん

コメントありがとうございます。

誕生日なんっすよ。布袋寅泰のカミさんの今井美樹と往年の70年代アイドルの桜田淳子とDeep Purple のリッチー・ブラックモアと同じ日なんっすわ。

ここ数日で目に見えて北上の山々の雪解けが進んでるみたいで稜線がハッキリ見えてきましたわ。雪代もいよいよ最終局面、川の水も安定する頃だと思うんでそろそろヤマメイワナの姿を紹介したいっすね。

あとはヤマメのように美しいチャンネーが現れて好き好き好き。。。っつーような展開が、ないモンっすかね?ヤマメかな?と思って現れたのがアブラハヤみたいのだった、ってのはチョイチョイあるんっすけど、ね!
Posted by モッズおじさんモッズおじさん at 2015年04月17日 13:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。