2015年02月07日

171:今はお茶飲んでくつろいでます



どうも、モッズおじさんです。


英国式レトロを目指して成型してるんっすけど、リング幅やらデザインやらを検討しながら作成手順を構築っすわ


171:今はお茶飲んでくつろいでます



今日は土曜日、なんで10:00~20:00でショールーム開ける日っすね。

だけど昨日棚上げにした20mmのホールーソー買いに行ったんで10:30から開けました。

で、朝からずーっとリング作成に取り組んで。。。

ホールソーだとやっぱ径が1mm大きくなるのを再確認しました。


中ぐりバイトで削り出して、内径を広げます せいぜいMAXで0.5mmずつ削るのが限界で、意外と時間が掛かります


154-a.JPG




っつー事で結局中ぐりで作成します。

今日はバイト(鑿)を正転で当ててみたのですが、意外と上手く行きました。

コレでようやくリールリング&ポケット作成のフォーマットが出来上がりです。

なんとかなりましたわ。


そんでも1日コレを作る日を決めて掛かると、1年分位の生産は1日で出来そうっすよ さてどのデザインにしようか


154-b.JPG




これからはこのフォーマット通りに作成していけば良い、と。。。

同時進行でデザインを考えてたんっすけど、鏡面仕上げにしてもイイんっすけど釣具では御法度のひとつっすよね?

何故ならメタルの反射が水面に落ちてサカナに悟られちゃう。

っつー事でリング部分はごく一部だけ磨く事にしました。


この週末は、リングをチョイチョイ量産してみますわ。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 15:35 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。