2019年01月04日

A805:パイプ雑談… 去年のパイプと今年のパイプ葉



どうも、モッズおじさんです。


正月はこの2本で贅沢なひと時を過ごさせてもらってます… 64 Dunhill ’70 と pre ’68 Hardcastle’s CAMDEN っつー
正直この2本が手元にある事自体『奇跡』なんっすけどね





さてこの三が日は いや年末晦日からずーっと! 64 Dunhill に脳内占拠されてる俺ですが

¥5.555-+決済手数料100円で入手できたこの幸せ… いやそれよりも

簡単に ではあるけどパイプをリペア&レストアできるようになった自分の そこそこ器用な手先に感謝。

で 英国パイプに英国タバコ それにスコッチウィスキーで贅沢な正月を過ごしてるワケっすけど



例によって喫煙の話なんで 未成年者と禁煙ファシストとユーゲントは『続きを読む』はご遠慮ください。


 
  » 続きを読む


Posted by モッズおじさん  at 20:00Comments(0)大人の趣味 パイプタバコの話

2019年01月04日

A804:2019年 初笑いは アイロニックに



どうも、モッズおじさんです。


例年だとクリスマス~元旦位が寒さの底 だけど今年は雪がチラついたけど全体で見れば穏やかな三が日でした
今回は そんな元旦に見つけた小ネタから





今日は年始なんで 13:00~18:00 でショールームやって 明日は 11:00~18:00 の予定です。

さて 今年もいよいよ押し迫って あと361日で正月です

と 安土桃山時代からあるお約束のボケはさておき 早い人は本日仕事始めで挨拶回り と

徐々に日常が持ってくるわけですが 初日の出に初夢からの初荷 とPOLANO も徐々に日常に戻って



そういえば報道時代 Nさんがレガシィ っつって周りから相当忠告されてたっけな… でも本人 学生時代から乗ってるから で
切り捨てられなかったんだけど 報道なだけに 95年当時からそういう噂は耳に入ってたんっすね






っつっても 64 Dunhill ’70 のお陰で心躍る楽しい正月になってるんっすけどね?

そう言えば元旦に雪かきしてたら 隣の工藤さんちの隣の路地に やおら頭から突っ込むレガシィが

。。。アレは確実に 完成検査受けてない時代のスバル車だね? とひと笑い。

そのレガシィ やおら突っ込んだらバックして方向転換 からの路上で駐車しちゃったんだけど

例のウチにロケット花火打ち込んだ連中の家から ジャージ姿のヒョロッヒョロなのが出て来て



まぁまぁ犬用にも正月の正装ってのが売ってるんだけど 人間様が元旦早々ジャージでお出かけって… 人間の尊厳って ねえのかな
関係ねえ とかそういうバブル期のブーマーパンク野郎的な中途半端な発言が 不幸呼び寄せてるんだけどね?





その完成検査受けてない頃ドンズバのレガシィの後部座席に乗り込んじゃったっつー

。。。ウチは年神様お迎えしてるけど 貧乏神だよアレじゃあ… あのね、清貧って言葉はあるけど

心清い人は得てして騙されがちで貧乏になりがち ってだけで 貧乏だったら自動で清いってワケじゃないからね?

とひと笑い… で、ウチの前走り去ったんだけど中に乗ってたのが… 全員男



もっともその時俺は 頭ン中 64 Dunhill でいっぱいだったから 64 Dunhill が飛び回ってたから… 何詰めよっかなぁ っつって
だって… Dunhillだからね






そうだろうね。

毛馬内の先行きを不安視してたけど…

少なくとも女子は分かってるみたいだね と大笑い。

っつー事で 今年の初笑いの話でした♪



あー面白え。。。


 
  


Posted by モッズおじさん  at 15:32Comments(0)工房の話