2019年01月17日
A811: 阪神淡路 経験者の方は閲覧注意で
どうも、モッズおじさんです。
もちろん自分で撮ってきた写真もあるんっすけど 全部リバーサルフィルム っつー事で人様の写真を拝借しまして
大火災となった長田区の商店街は なかなか復興できなくて歯痒い思いで傍観してました 傍観しか出来ない自分に歯痒かったワケで
今日は臨時休業を頂きます。
さて 阪神淡路大震災から24年… 時というのは残酷なモノで
そこの 人んちに火を点けようとしたバカタレどもは それがどうした っつー風体でしたが
コレが24年という月日 なんだろうねぇ。。。
壊滅した街の全景を撮るために瓦礫に上ったら「おかんがおるんじゃ 降りろ!」と断末魔の叫びが… ボロボロの爺様が叫んでた
この下じゃもう助からねえよ とは思うが妻の生存を信じる爺様の声が 聞こえなくなった日は 無いよ
なにせ奴らの学校の教員達も知らない世代だったりするワケで… しかもゆとり
挙句の果てには半径5kmが世界の全て なキャツらには 直線距離で800km離れた世界はもはやSF
完全他人事 と いろんな意味での残念さと残酷さを感じるワケですわ。
この現状に 多分東灘区辺りの皆さんは ご立腹なさるんだろうなぁ。。。
いやマジで 朝目が覚めたらニュースでこんな映像が飛び込んできて… 正月の余韻が残ってる脳には到底受け入れがたく
ウソウソ コレウソだから ドッキリドッキリ… と 実際現場に入っても1週間ずーっと 脳が事実と受け付けなかった

かく言う俺も 迂闊にも今日がその日という事を年々忘れていくような。。。単に年齢のせい
だったら良いんだけど 意外と若いうちから忘れっぽい で肝心な事を忘れがち
イカンなぁ。。。コレは間違いなく西ノ宮駅前の皆さんにフルボッコにされても文句言えない奴だけど
なんか…1月17日になると反省ばかりしてるような。。。。。。
以前住宅物件を探してる時に 締りのねえ顔した上役に「浦安がイイよ?」っつわれたけど… おめえポートアイランドの惨状を
忘れたか? っつたっら「大丈夫だよぉ」って… アカンかったやないかぁぁぁぁあい! イラつく緊張感ゼロ顔
幸い あの日の事は昨日の事のように覚えてる どころか 周りに居がちな緊張感ゼロの
締まりのねえ顔した奴見るとアッタマ来る… ってのは あの日のあの震災と 一連のオウム事件での
ある種のトラウマからの反動 なのかもね。
そういう意味では 日々あの日に経験した事が 相変わらず日常に組み込まれて生活してる って事かな?
気になるのは24歳未満が 今日という日をどう受け止めてるか なんっすけど。。。