2021年02月13日

A1210:明日はバレンタイン だそうですが



どうも、モッズおじさんです。


基本ベルギー人は大のチョコレート好きで ベルギー人のポワロさんは亡命前の警察署長時代に相談を受けた殺人事件を
解決した事が探偵になるきっかけになったんでして… 詳細はエピソード ‘Chocolate Box’ にて.






11/19から コロナ第3波対策 でショールームは

事前予約の方のみ受付 平日は13:00~18:00/ 土日祝は10:00~18:00
予約なき場合は 月/火曜日休日


とさせて頂きます。また

事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります


以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。



人間ってのはどうしても関連性から因果関係を考察してしまう生き物で こうもケチが付き続ける2020東京オリンピックは
何かの怨念で祟られてんじゃないかとすら思えてくるワケでして(写真は少々加工してます)






やっぱ辞めましたねぇ森元会長 そして… やっぱ遅かったねぇ辞めるまでの期間が。

色々大人の事情もあっただろうけど 結果ガースー政権は『遅い!』って感想だけが残る

。。。 いや、聖火ランナーやボランティアを辞退されても「替えはいくらでもある」っつった

古狸 二階幹事長が国民を総ドカタ扱いする思い上がった発言 と



まぁまぁPOLANO の立場は DOKATA LIVES MATTER ドカタや作業員だって生きる権利はある を一貫して主張しているワケで
そのドカタが権利放棄するような卑屈な蛮行をするのは自殺と同じ と主張しているんです 念のため.






元々自民党は国民をドカタ視するのが特徴ですが ひとつの問題がさらに別の問題を曝け出す

って いつものパターンで 俺は秋田で苦笑いなんですが皆様いかがお過ごしですか?

こないだまでそんな二階氏の腰ぎんちゃくだったひとりの金田氏はこの秋田2区選出ですが

今は野田聖子や稲田元防衛相に立ち位置奪われて 選挙区に戻って盛んに実績誇示してまして



ワクチンがやって来た ヤア!ヤア!ヤア!(化石) って事で 我が家では年寄りがひとりいるんで国の指針だと俺は後回し
って事で… 別に年功序列ってワケじゃなくて 死んじゃうリスクが高い順 だから意味が違うんだけどね?






虎の威を借るナントヤラ 自民党内は時間軸も価値観も相変わらず19世紀なんだなぁ

って話はさておき ワクチンが明日明後日にも承認って所まで来た昨今

お陰様でようやく一縷の望みが見えてきた心持ちですが

そんな鹿角市内は今週はずっとあったかくてこの所最高気温はプラスの3℃



愛車のフロントガラスを砕いた純氷の一部は ここ2週間ほどの暖かさでここまでちいちゃくなりました っつっても
ガラス割った氷のごく一部で 残りの純氷はどうなってるか っつったら






コレだけ暖かいと山の雪とか溶けちゃうんじゃね? とイチ釣り人としては不安になる

なにせ年越し寒波でクルマのフロントスクリーン打ち抜いた純氷が溶けて欠片になってる

。。。ってのはごく一部の話 実はこの氷はほんの一部に過ぎなくて

クルマの脇に積み上げた氷のほとんどは まだほとんど溶けてねえ っつー。。。



ココに置いてある白い山 コレが全部クルマに堕ちてきた氷でして. 逆に良くもまぁこの程度の損傷で済んだもんだ
プリウスや軽自動車だと正体分かんなくなるほど潰れてたな と逆に感心しきりなんです.






恐ろしいのが コレだけの純氷がクルマの上に堕ちてきたっつー事実で

そりゃガラスだけで済んでホントに良かった なワケですが

今日はプラスの5℃を超えるっつーのに まだ純氷は溶けようとしない って事実。

暖かい里でコレだから 山の雪は尚更溶けずに… 今年の夏が 期待できますね?



逆に雪かきやんないと体がなまる っつー困った状態ですが 今日なんか4月の陽気で 結構溶けてくれてます. 今年は特に
多かった… そう言えば明日はバレンタインだったっけ なぁ…






っつー事で明日は早くもバレンタインだそうで… まぁまぁ自営業なんかやってると

そういうのとは途端に縁遠くなっちゃって 義理すら貰えない っつー。

それでも昨日の下校時にでもやってったんでしょう どこぞのガキんちょが

残雪の上にタイムリーな落書きをひとつ 残してまして。



で どこぞのガキんちょが書き残していったタイムリーな奴を 皆様にもおすそ分け. 見苦しい大人が露見するコロナ禍ですが
こういうの見て 癒されてください. 描いた当事者はそういうつもりではなかっただろうけど.


A1210:明日はバレンタイン だそうですが



やるじゃん。

コロナ怖い怖いで怯えて差別に走る大人達に 遅い遅いからの暴言な偉い大人達に

ウンザリせずにはいられない毎日ですが

ちっとは日常のほっこりを 皆様にもおすそ分け って事で。。。



コロナ禍の今年のバレンタインも 他の行事同様 例年とチト違う。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 17:40 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。