2020年11月20日
A1176:上手く行かなくても 時間だけはたっぷりある って話
どうも、モッズおじさんです。
今度は誰も異を唱えない『第3波』が襲来してるんで『いーわブログ』トップページにアマビエ 晒しときます.
コレは Go To 無限ループで食い意地張った連中への罰 だったら大笑いだけど… 笑えねえよ.

11/19から コロナ第3波対策 でショールームは
事前予約の方のみ受付 平日は13:00~18:00/ 土日祝は10:00~18:00
予約なき場合は 月/火曜日休日
とさせて頂きます。また
事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい。
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります。
以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。
秋の北海道で感染拡大クラスター連発そしてまさかの東京都越えの感染者数… 100 行楽シーズンの人出とリンクした結果
にしか見えなくなっちゃってるよぉ… 絶対Go To が感染拡大したとしか 見えなくなっちゃってるよぉ…
絶対 Go To で感染広がってんだろ
昨日は東京都でまさかの500人越え 北海道ではとうとう最高レベルの警戒態勢で
真面目でぇ~ 人口密度低くてぇ~ のんびりしててぇ~ でよそ者出てけ な
岩手県でも8人と記録的な新規感染確認数で 昨日時点で97人… と
実際 秋田県でも県庁所在地1か所で県全体の抗体検査やってたのを 県北・県央・県南 の3か所に振り分けるようになって
ようやく正確に近い数字が出るように なったからね? 要するに岩手は達増将軍様の怠慢でしばらくゼロだった と.
達増将軍様の地元メルヘンは やっぱ世迷言で ようやく保健所が仕事始めたってだけの話
って気がしないワケでもないんだよ 今年の動向だけを見てても。
どうせよそ者にうつされたとか まだトランプ並みの悪あがきを並べるんだろうけど
往生際が悪いよ
「第1号感染者をいじめないで」と県知事が制止する風に見せて 県知事の立場から広く言う事で県民の負の感情を煽るっつー
ベタベタで卑劣な手法も トランプ氏と被る所があるんだけど 指摘はしないでおきますとりあえず.
唯一の救いは 達増将軍様はただの虚勢張ってる小物って事で ビビりを隠すために威張ってる
トランプ氏と同じって事だけど 皆様いかがお過ごしですか?
まぁまぁ奴を支持するか弾劾するかは岩手県民だけが出来る仕事なんで 秋田在住の俺はまるっと投げて
来たる3連休は緊張がオプションでもれなく付いてきそうですが
幸か不幸か十和田~八幡平地区は紅葉も終わってしばらく曇り で昨日今日は暖かいけど明日からまさかの平年並み で
見る所もなければ陽気が良いわけでもない っつー事で Go To とは無縁な状態になってます.
もうね 信じるしかないよ? マスクと除菌と換気 しか今の人類で出来る事は無いから。
で どうせ死ぬなら 生きてる今のうちに出来る事を全力でやっちゃおっか って腰据えてりゃ
そのうちワクチンが完成して 窮屈な思いも しなくて済むようになるのを信じて待ちましょっかね。
っつー事で 割と全力に近い力で購入したのが Dunhill のシガレットホルダーでして。
ヤフオク出品サイトから写真拝借… とうとう手に入れた 希望通りのDunhill シガレットホルダーは新品で買うと
14.000円程度と高額 ですが 時間があるんでじっくりと 好条件の奴を手にれる事が出来ました.
普通のタバコのキングサイズに差して使う奴ですね?
コレがまた 未成年閲覧制限物件なので詳細は別口で上げますが
未成年が読める範疇の話をしますと。。。 Dunhill のシガレットホルダーは前々から狙ってまして
時間があるからじっくりと 好条件な奴を狙って粘って とうとう手に入れた と。
他の人達も時間があるから 不動の人気の Cardinal 33 とかは全部競り負けちゃう. なにせ首都圏には管理釣り場っていう
釣り人がコロナで密を避けるには格好の逃げ場が あるからね? 彼らにはオンシーズンで 買う時のテンションが違う っつー…
もちろん 本職の釣り竿作成に必要なパーツや原材料 それに釣具の穴場を狙って攻めてる
けど こっちはなかなか上手く行かないモンで… クルマやタバコはサクッと決まるんだけど
Cardinal 33 とか 安くなんねえなぁ。。。 と苦笑い。
釣り人は似たような発想の持ち主だから 市場(しじょう)に集まってるって説も。。。
まぁまぁ人生得てして こんなモンです。