2020年10月10日
A1159:根底には「舐めんなよ」って話
どうも、モッズおじさんです。
この期に及んでマスクしてない皆さん 良くご覧ください… 本来視覚効果で安心感を与えるマスクを否定する聞き分けの無い
ただの老いぼれ… と映るんですね この人みたいに. 狂気としか映らないんですね 俺も気を付けよっと.
8/22から コロナ第2波対策 でショールームは
事前予約の方のみ受付 平日は13:00~19:00/ 土日祝は10:00~19:00
予約なき場合は火曜日休日
とさせて頂きます。また
事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい。
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります。
以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。
マジメなんだけど詰めが甘い 配慮が行き届いてない っつー秋田県人特有のデメリットに加えて先任者か胡散臭さ100%の
アベ と来たら… 痛くない腹探られる前に明確にしておく必要があったわけで…
さて10月。。。菅(すが)総理就任から3週間が過ぎて そろそろ本性が現れる頃と思ってたら
案の定 日本学術会議問題でどうにも 歯切れの悪いゴリ押し回答の連発で
。。。 コレって 故中曽根元総理が「イイんじゃない?自動でスルーで」っつって盲目捺印
が定着してたのを「これはイカン」「ここに無駄がある」で6人任命せず じゃねえのかな。
俺らと何の関係があるんだ!と岩手辺りの偏屈が大声で威圧してきそうですが… 関係大アリです. なにせ過去に科学の力を
悪用してマスタードガスが戦場に投入され 相対性理論から原爆が生まれ 科学が政治利用されるとロクな事はない と.
なにせコロナ禍で税収激減は目に見えてて国庫金も不安な現状 バブル期の悪い習慣で
さらに学者を国家公務員扱いにして国庫金から給料やら必要経費やらを引き出されるのは痛い
バブル期じゃねえんだから無駄遣い削減 でやったんだろうけど。。。口減らしでシクヨロです と言わない
加えて「なぜこの6人なの?」を明確に言わない いや言えない 何故ならそこまで考えてなかったから
POLANO 敷地内でもジンワリと紅葉が始まりまして… 朝晩はめっきり冷え込んでおります. 全体的には健康体なんですが
季節の変わり目には困った事が起こりまして…
って感じがジンワリと滲んでくるんだけど。。。 こういう勇み足&雑な所が横浜市議時代から
改められてねえ所なんだよなぁ。。。 枝野代表にもこういう所に突っ込みを入れて欲しいんだけど
皆様いかがお過ごしですか?
随分と長い事 ブログの更新を怠っておりましたが 当方身体的には 健康体です。
80年代の能天気ハードロックを象徴するのがいわゆる『SSH』ストラト… Van Halen はミドルを取っ払った『S+H』が看板で
70年代以前のスタイルを好む俺は どうにもリアのハムバッカーが気に入らなかったけど 猫も杓子もSSHで って思い出.
いや精神的には 天使のハートなハードロッカー Edward Van Halen 氏がまさかのご臨終 で
先の Little Richard 以来の衝撃で しばらくなんにも出来なかった っつー。。。。
いや実際 生きてる時はそんなでもなかったんだけど
いや。。。 本当の事を言えば彼の現役時には「80年代能天気ハードロック」と聞きもしなかったんだけど
今振り返ると80年代文化が派手で華やかだったのは米ソがそれぞれ核弾頭を互いにロックオンしてた いつ死んでもおかしくない
クレイジーな環境への反発で「核のボタン押される前に弾けとこうぜ」って感情が根底にあったせい って気がする…
なぜか… 何故か 堪えたんです彼の死は。
今年に入ってからのいわゆる「コロナ死」でマインドが弱ってる所に来たせいもあるんだろうけど
。。。早いよね 早すぎるよね
って 今年になってから何回言った事か。。。
狙ったサカナを釣る… ってのが『釣り』であり 狙うからこそキャストやアプローチを研ぎ澄ますのが釣りの醍醐味 と
考えているので なんでもかんでも針の先にサカナが付いてれば良しとするのは 釣りとは考えてないのがPOLANOでして…
っつー事で 少々湿っぽい話を差し込みましたが クラプトンとキース・リチャーズが死んだら
1年は更新が無い物 と思って頂く件はさておき 十和田湖ではどうやらヒメマス特別解禁 らしい。
俺は行かないけどね?
いやこちらに来てから この寒暖差の激しい季節になると とても大変な事になってまして。
昨今のコロナ禍で「お籠り」から来る影響で自律神経失調症 ってのは地味に問題になってますが 季節の変わり目でも来る奴
なので 末端神経を解す『足湯』がとても効果的… 身体全体を温めたら季節の変わり目に対応できないでしょ?
なにせお袋の自律神経に影響を及ぼしてて 筋肉が寒さで硬直して 先月から通算3回
庭でコケてデコを強か打ち付けて。。。 その介抱で忙しかったんです。
いや 関東南東北くんだりではこの季節 朝晩ココまで冷えないから。
実は俺もこっちに越して最初の2年間は自律神経が少々おかしくなりまして
上皇様も脳貧血持ちで 自律神経失調症とか舐めて掛かると大変な事に… 足湯のお陰で身体全体は季節の変わり目を感じて
末端神経は治癒されて… で随分と改善されてきましたが 根本的な改善策をマジで考えないといけない なぁ…
脳の芯から痛みが生まれて その痛みが激痛に育って 立ってらんなくなって脂汗が噴き出して
。。。 脳貧血 っつって自律神経が崩れると起こりうる奴 らしいんです。
実はこの時期 今でも時折立ち眩みがするんで 解決策を考えねば なぁ。。。
とは考えてます。
観光でこちらに来る人は 上着を是非ご用意 って事で。