2020年09月26日

A1157:ちょうど谷間 って事で



どうも、モッズおじさんです。


またまた「いーわブログ」トップページでアマビエが流れたんで コロナ退散を祈願してUPしときます.
感染者数横ばい ってのが薄ら気持ちワリイ昨今なんで.


A1157:ちょうど谷間 って事で




8/22から コロナ第2波対策 でショールームは

事前予約の方のみ受付 平日は13:00~19:00/ 土日祝は10:00~19:00
予約なき場合は火曜日休日


とさせて頂きます。また

事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります


以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。



今年の栗は 去年に引き続き実が大きい… 暑かったのと雨が多かったのが良かったのかな? 栗ご飯に栗きんとんに栗饅頭
モンブランに砂糖漬け… 牛肉豚肉との相性も良いから 肉じゃが的にするも良し. あと何があるかな…






さて北東北は1日単位で急に秋がやって来て 秋が深まる… 昨日今日と曇りが続いて

気温が17℃ と。。。 先週末まで30℃っつってたのにね。

で 秋がやって来ると POLANO では栗拾いが始まりまして

初物は一昨日24日に 収穫しました。



そろそろ樹上で爆ぜて実だけが落ちる個体とか出てまして… 我が家の敷地のリス君達は浮足立ってるワケでして
東京からもお越し下さい… とは完全に言い切れないワケでして 知事が余計な事言って申し訳ない.






さてどういう料理を作ろうか お菓子を作ればお客様に出せるかな と思いつつ

昨夜は改元を2包 飲みました。。。 寝冷えしちゃうんだよねこの時期って。

問題は 働く内閣攻める内閣菅(すが)内閣が Go To キャンペーン4種を全部解禁 で

秋田県知事と岩手県知事の「よそ者来るな」「東京から来るな」と大声で叫んでた件でのしっぺ返しが



まぁまぁ来られても観るトコないけどね? 紅葉には早すぎるしイワナヤマメ釣りには遅すぎる 鮎釣りもピークは過ぎて
何もかもが棚卸の在庫総入れ替え って感じなんです. 美人見に来ても 育ちが悪い美人だと100倍返しのがっかりでして…






既に出ていて Go To トラベルでは人の動きは西高東低… 100倍返しだ なんですが

そりゃそうなっちゃうよね 俺だってそんな事言われたら幾ら積まれても行かねえよ

大丈夫か佐竹知事に達増将軍様 って事で皆様いかがお過ごしですか?

秋田は美人 でも座る時ケツ掻いてりゃがっかりも100倍増し なんですがそれはさておき



the ‘MOD’ のフィールドテストと販売用ハードケースも完成させなければ… なんですが コロナ禍で日本の失業率2.9%っつー
そんな程度じゃねえだろ っつー現状からの気の迷い ってのもあるのは確かでして…






佐竹知事と達増将軍様は県民の閉塞感と憎悪を煽った責任をどう取るかが課題なんすけど

俺は。。。 宿題が結構溜まってるんだよなぁ。。。。。。

バンブールアーロッドの改良と the ‘Mk. 1’ - SPITFIRE の改良それに対仏仕様ロッドの作製

コロナ禍での販売戦略に富士工業を中心にしたパーツ取寄せの確保。。。



。。。 筋肉痛は治まったけど 今後は頭が痛くなってきちゃった。


 



同じカテゴリー(工房の話)の記事

Posted by モッズおじさん  at 16:54 │Comments(0)工房の話

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。