2020年06月07日
A1119:なかなか難儀なモンです
どうも、モッズおじさんです。
POLANO でも #ICan’tBreathe 抗議に微力ながら共感させて頂きます… ってか まだ人種だ肌の色だに囚われてる奴って
いるんだね… そういえば肌の色どころか「他府県」つって差別してる野蛮人多いのが 恥ずかしいけどね.

5/26からコロナ体勢第2ステージでショールームは
事前予約の方は 12:00~19:00… 平日
予約なしの方は 14:00~18:00… 平日
土日祝日は 12:00~19:00… 予約の有無は関係なし
火曜日は休日
とさせて頂きます。また
事前予約はメール若しくはこのブログのコメント欄にてその旨お書き下さい。
… 事前予約の際 先行者がいる場合は入場日時の変更をお願いする場合があります。
また事前予約の無い方は 入場者数によっては屋外対応/ご来場ご見学をお断りする場合があります。
以上は 密閉空間での感染拡大を防止する措置として ご理解下さいますようお願いします。
抗マラリア薬はむしろ致死率高める説が有力で 未知の副作用で本性が露になった暴走老人が世界を引っ掻き回してるだけ
って気もするが コロナは本当に 人の本性をこれでもか! とひん剥いて見せてるワケでして…
冗談だろ?
俺なんか「色黒の人」「色白の人」くらいにしか見てないんだけど まだ居るんだ。。。
肌の色が違うだけで差別する19世紀ドッヘな原始人。
いや USの場合『老害』がかなり深刻なレベル。。。抗マラリア薬の変な副作用で本性抑えきれないのかな?
佐竹一族には西暦1600年から積年の恨みってのがありまして… 関が原で徳川にも石田にも参戦しなかったため 領地の水戸藩を
徳川に没収されて秋田に左遷… 関係ないタイミングでも中央の陰口叩く癖は その頃から… 決められない性格か?
老害っつったら 知事会議で何の脈絡もなく急に「東京一極集中が悪い」っつって
一人で盛り上がって浮きまくり佐竹氏の空気1個も読めないトンチンカン発言も困った老害でして。。。
秋田は終息してるのに東京のせいで… って。。。 終息してねえし
そもそも脈絡なさすぎる暴走が普通に怖かったんだけど 皆様いかがお過ごしですか?
関が原に関しては佐竹氏に同情の余地があって… 当時の日本のトップ2直接対決とあって 下馬評では決着に2年は掛かる
が大方の見方で 佐竹氏は戦況を見て優勢側に加勢 と水戸で座して戦況を静観してたら… 6時間で決着ついちゃった っつー.
関が原の勝者を読めなかったせいで秋田に左遷されたのを未だに根に持ってるのかな
って話はさておき 世間では 少々性急ではありますが経済活動も再開してまして
。。。 でグリップデザインがようやく決定した the ‘MOD’ で必要になったワインディングチェックを
世田谷に在庫確認したら 只今出張中で帰社次第確認しますっつって。。。
プロトタイプはさすがに贅沢する金銭的余裕がない っつー事で 先日マカロニ様の the ‘Mk 1’ グリップ作成で失敗した奴に
在庫のFLOR から状態の悪いものを継ぎ足してリシェイプ… で作ったけど その差が伝わりにくい上級品質 っつー.
しょうがないんだよね the ‘MOD’ の場合グリップをどこまで高級化しようかって課題から
最後の最後まで決まらなくて… で パッと見は普通 で下手すりゃ地味 だけど!
よぉく見ると AAAAA コルクだけで作成してる っつー贅沢三昧。
まさに 分かる人には分かる仕様なんですね。。。 実際カエデのインサートのほうが安く上がるし。
コルクの一体型グリップ作成では まずリールシートスペーサー側を正確な直径で削り出して 握る所と接着してグリップ成型
今回はリシェイプなので最大直径の個所を一回り太く削り出して からの先端の最も細いところを削り出し で成型 なんです.
ワインディングチェック周辺も 従来POLANO ではコーンヘッドのチェックを自作して
ってのが慣例で the ‘MOD’ でも採用するつもりでしたが
AAAAA コルクを散々使っちゃえ で徹頭徹尾 AAAAA コルクで通しちゃったんですね。
で このグリップ形状をロッドビルディング界では Cigar シガーグリップ(一体型)っつーんっすけど
シガーとひと口に言ってもいろんな形状がありまして その太さとシェイプと巻き圧次第で喫味が大きく変わって来る.
で いろんなシェイプがあるんですが その中でも両端を細く巻き上げた 昭和の漫画の葉巻のシェイプがPerfect(o).
そのタバコの Premium Cigar 葉巻界では コロナとかチャーチルとか いろんな形状が
あるんっすけど… ペルフェクト(スペイン語: 英語だとパーフェクト)のシェイプを採用しまして
。。。 まぁまぁビルダー本人はシガーとパイプの区別も付かずに一緒くたで「葉巻」っつっちゃう人が多いけど
一応愛煙家なんで リアルにCigar のシェイプから グリップをデザインしたんっすね♪
あとは接着すれば完成 なんですがデザイン決定が最後の最後でようやく決まった事情から 国内業者さんにワンディングチェック
取り寄せ手配を掛けたけど 只今出張中で確認待ちの状態… 平時から待つのは仕事 で慣れてるけどね?
っつー事で ようやくグリップ形状が決まってワインディングチェックも決まったから で
在庫確認したら 世田谷の業者さんは出張中… コロナ自粛解除で仕事 溜まってたんだね。
に加えて ロッドソックス頼んでる小坂のおばちゃんは未だ療養中で 仕事復帰してないっつー。。。
こちらはコロナじゃなくて 目の手術 らしいっすけど
ぶっちゃけ 一難去ってまた一難 って感じです。