2016年12月08日
A226:アルミケースは 付属しませんが
どうも、モッズおじさんです。
そうなんです ラクマ出品の the ‘MISTY MOUNTAIN HOP’ Ω20004 が 昨日売れたんっすよ お買い上げありがとうございます
狙ってた他の方 安心して下さい? 在庫 まだありますよ? 近々出品します
今日は平日なんで 12:00~19:00 でショールームやってます。
さて。。。本来はお買い上げ頂いてもブログで情報晒すことはしないんっすけど
ちょっとした宣伝しときたい話があるんで話させてもらいます。
個人情報に接触しない程度にお話ししますと…
前沢工房時代は手渡しだったので 青写真は出来ていたけど作る機会がなかった けど今回は配送でお届けなんで
ご覧の簡易ケースを試作してみました コレで輸送中壊されちゃうんじゃねえの? がなくなりますね
POLANO ではショールームでロッドが売れると基本 そのまま手渡しなんっすけど
ラクマで売れたらそのまま裸で…ってワケにゃあ行かないよね?
っつー事で樹脂製の簡易ケースに入れるんっすよ。
ネタをバラすと… 上下水道管の塩ビパイプです。
それそこホームセンターで売ってる塩ビ管とキャップで作製しただけなんで その気になれば誰でも作れる
要らねえ って場合はノコギリでカットすれば 普通に燃えないゴミの日に出せます
いや本当は段ボールの筒を使用する予定だったんっすけど 鹿角市内でどこに売ってんのか知らない
けど塩ビ管は下手すりゃそこの金物屋さんで売ってる…
で 付け焼刃的だけど 以前俺のクルマ・OPEL VECTRA の天井張替えで余った布で
本体にグルッと目隠しをして。。。
塩ビ管の上に ウチのクルマの天井張替えで使った なんちゃってエクセーヌを張りました 一応難燃性規格クリア品
今後は色合いとか風合いとか 色々工夫していくつもりです
ホラ 塩ビ管だと処分が大変でしょ?燃えるゴミとか燃えないゴミとかかさばるとか。
せめて こういう入れ物で届けば最悪ロッドケースとして使えるでしょ?
。。。っつー事で プロトタイプなんっすけど こんな感じの簡易ケースで発送させて頂きます。
プロトタイプだから POLANO のロゴすら入ってないんだけどね?
もうちょっと簡素化する… かもしれません。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
やっぱり最初に欲しいと思ったMMHにさせていただきました。
海での使用は本意ではないでしょうが楽しく使わせていただきます。
コメントありがとうございます
元々計画していた梱包なんで 気にしないでください。
実はソルトのライトロッドとしてのバージョンも平泉からリクエストがあるんっすよ。よかったら使用感とか改善点とか いろんな感想を聞かせてもらえると非常に助かります。